パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

RISC型CPUはエネルギー効率が良い、というわけではない」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    今のx86は実行命令をマイクロ命令に変換して実行しているし、果てはNVIDIAのDenverだってマイクロ命令にしているじゃないですか。

    それでCISCだRISCだって言われてもおかしいですよ。

    • by Anonymous Coward

      今のx86は実行命令をマイクロ命令に変換して実行しているし、

      「今のx86」にはIntel Quark [wikipedia.org]も含まれると思いますが、基本デザインが古いしマイクロ命令に変換はしてないでしょ。

      インテルは

      命令セットの大小は実製品のエネルギー効率に影響を与えない

      とか主張するんだったらまともな省電力プロセッサ出してからにして欲しいわ。Quark なんかじゃ話にならん。

      • by Anonymous Coward on 2014年09月01日 17時48分 (#2668017)
        まぁ「Intelの主張」なるものは誤訳なんですけどね
        なんで本家の"Intel's conclusion"が主張になっちゃうのか
        Intelはx86命令セットを捨てなくても(自分らのテリトリーでの)省電力化は進められる、と結論しただけ

        そして「内容を証明できた」も誤訳
        "gives weight to" は「可能性を強める」とか「正当性を高める」くらいであり証明は言い過ぎであろう

        あと大元のextremetechには、「ダイサイズが1-2平方ミリとか電力消費がサブミリワットの領域ではまだRISCが優れている」と言及されている
        そこはごまかされてはいないが記事の主題にはなってないつーこと
        親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...