パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ドイツ、シェールガス採掘を7年間停止へ」記事へのコメント

  • シェールガスが今後も安定供給されるかはかなり微妙な感じがする

    私はそうは思いません.
    地震発生の原因となっているのは排水の大量圧入なので,排水を浄化し地上に排出するよう規制すれば改善するでしょう.
    一般的な石油開発における排水も河川に放流する場合があります.
    また,アメリカの場合シェールガス黎明期に中小掘削業者が乱開発したのが問題だったこともあり,
    大手の参入によって排水処理や圧入量の管理はまともになるでしょう.
    私は,シェールガスの環境被害は技術的な問題というより企業の良心や法規制の欠如による問題と捉えています.

    • by Anonymous Coward

      今後も今のように安く供給されるか、
      という問題ですね。
      適正な方法で採掘して、適正価格で供給されるようになるのがいいのですが。
      そうならなければ、早晩アメリカでも採掘禁止といった規制になってしまうでしょう。

      一時の、シェール革命で原油輸出国に!、という程のことにはなりそうもないという見解です。

      • 割と環境問題に気をつけている日本企業も取り組んでいるので,全く割に合わないことはないのでしょうが,
        確かに現在より価格は上昇するでしょうね.
        理解いたしました.
        • by Anonymous Coward on 2014年07月09日 16時50分 (#2636179)

          日本企業って本格的に採掘に取り組んでいるのかいな?
          新潟かどこかで試験堀りはしたけど、あれは技術の保有が目的で、国内で採掘する予定は無いはず。
          ※技術持っていれば他国とやりとりする時に足下見られにくいというのが目的じゃないかな。

          親コメント
          • 石油資源開発が秋田県由利本荘市で行った実験のことだと思いますが、今年にはいって商業化しました。
            http://www.japex.co.jp/newsrelease/pdf/20140407_akitaonnagawa.pdf

            一つ次の段階に進んだ商業化実験なのでしょう。それでも進歩が見られるのは良いことです。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            国際帝石とか住商とか三菱商事なんかは手を出してるよね。
            もちろん日本での採掘ではないけど。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...