パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソニー、PC事業の譲渡を正式発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    VAIO P とか VAIO X とか、エッジの効いたコンセプトのPCやっててよかったんだけど、両方とも2、3年で廃止しちゃって今いち継続性がなかったー。
    VAIO X なんかずっと続けてたら今の Macbook Air みたいなポジションになれてたかもしれないけど。

    • by Anonymous Coward

      本当にそう思う。
      というか、昨日のスレでも同じ意見の人が多数なのに軽く驚いた。

      型番はそのときどきで変わってるけど、今でも 505、C1、Z、P、X とかの印象が強く残ってる人が多いし、
      それらの人はリピーターになりがたってたのだよね。
      なのに継続せずに切り捨てちゃったのが凋落の元凶……
      (VAIO系の掲示板とかは昔からそんな声が多かったのにSonyには届かなかったんだねぇ…)

      SonyとしてのVAIOは終わっちゃうけど、事業は引き継がれるとのことだから、
      そうなると新会社にとってはVAIOブランドの浮き沈みは死活問題になってくるし、
      もう1回くらいはリピーター予備軍を刺激してくれるモデルを出してくれることに期待したい。

      • by Anonymous Coward on 2014年02月07日 1時46分 (#2540956)

        なのに継続せずに切り捨てちゃったのが凋落の元凶……
        (VAIO系の掲示板とかは昔からそんな声が多かったのにSonyには届かなかったんだねぇ…)

        PやXシリーズはかっちょいいと思うんですけど、ビジネスとしては個人顧客だけではだめで、法人顧客側が指名買いしてくれないと
        その後の事業が続かないとです。パソコンって利益率低いので。。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          元コメントが
          Macbook Air みたいなポジションになれてたかもしれない
          だからそれは違う

          • by Anonymous Coward

            VAIOのほうが後発参入組であることをすっかり忘れている
            コンピュータ黎明期から全世界で法人ビジネスに食い込んでいるAppleブランドと比較するのは、さすがに比較する相手が悪すぎじゃないすか

            • by Anonymous Coward

              後発というよりも東芝がトップシェアだったんだから
              その後、牛やらDELLやら出てきているし
              後発とかあまり関係ないでしょ。

          • by Anonymous Coward

            Let's noteやThinkPadは法人顧客が指名買いしてくれるんで、店頭展示数が少なくてもやっていけるとです
            経理にも「ThinkPadだから高いんです、Macbook Airだから高いんです」と説明できますし

            VAIOブランドはモバイルノート以外にも、エントリーノートや据え置きノートを作ったのがまずかったのではと
            経理に「もっと安いのあるでしょ」と突っ込まれたら。。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...