パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

次世代USBコネクタは表裏なし」記事へのコメント

  • USB3.1で10Gbpsと高速化されたはいいんですが、USB3.0の5Gbpsをそのまま高速化…
    ではなく、大幅な変更なのでUSB3.1対応デバイス(の物理層?)の設計は
    えらい大変だとかいう話もあったり、

    電源まわりを見てもUSB3.0で最大900mAだの、バッテリ充電用仕様だの…

    そしてコネクタ形状のさなる追加ですか…


    USBはホスト/ターゲットのコネクタ形状を変えることで、
    接続先を間違えることのないシンプルなインターフェースだったのに、
    小型周辺機器向けにミニが登場し、そしてマイクロが登場し…
    (USB3.0のMicro USBなんて、ぜんぜんマイクロぢゃないよね(笑))

    コネクタ乱立のきっかけ?は、やはりOn-The-Goですかね。
    今となっては死語?なPDA向けに、PCと接続するときはターゲット、
    USB周辺機器をつなげるときはホストになる必要があるので、
    “ミニAB”なんて変態コネクタが登場したわけですが…
    • by Anonymous Coward

      かつてのSCSIを思い出しますな
      ロングセラーはコンセントくらいか

      • by Anonymous Coward on 2013年12月05日 22時42分 (#2506834)

        コンセントは世界中でいろいろな形状のものが乱立していますが

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          しかし、刃型のバリエーションばかりで、肝心のコンセント形のものは見たことない。同心円状のプラグ/ソケットには何かデメリットがあったんだろうか。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...