パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

民放のスマートビエラのCM放送拒否、製品仕様見直しにより解除へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年09月17日 10時50分 (#2461356)
    ビエラの機能も、パナと放送局の議論も、【コレジャナイ感】がハンパないんすけど。

    んな機能どーでもいいから、高画質で安いTV出せよと。
    • by Anonymous Coward

      ブラウン管テレビから液晶テレビに乗り換えて感じた欠点。
      このあたりが直っていればまた買い替えたい。

      ・チャンネル変更がトロすぎ。
      ・音が貧素。
      ・結構ブロックノイズが出るな。
      ・やっぱり液晶だと動きに弱い。
      ・D端子で接続してもPS2のゲーム画面が汚なすぎ。
      ・電源を入れてから映るまでが遅い。
      ・意外と発熱するが、もちろんブラウン管よりはまし。

      • by Anonymous Coward

        そんなあなたには、プラズマテレビをお勧めします。

        そんなあなたには、プラズマテレビをお勧めします。

        ・チャンネル変更がトロすぎ。-> 新型は速い。
        ・音が貧素。-> スピーカーは仕方ない。別途購入を
        ・結構ブロックノイズが出るな。-> シャープネスを落とす。
        ・やっぱり液晶だと動きに弱い。-> プラズマで解決。
        ・D端子で接続してもPS2のゲーム画面が汚なすぎ。-> プラズマ+シャープネスをソフトに。
        ・電源を入れてから映るまでが遅い。-> 新型は速い。
        ・意外と発熱するが、もちろんブラウン管よりはまし。-> プラズマでもブラウン管よりまし。

      • by Anonymous Coward

        >・チャンネル変更がトロすぎ。

        いや、それブラウン管テレビと液晶テレビの違いじゃなくて、アナログ放送とデジタル放送の違いだって。

        >・音が貧素。

        いや、それブラウン管テレビと液晶テレビの違いじゃなくて、そのテレビのスピーカーが貧弱なだけだって。

        >・結構ブロックノイズが出るな。

        いや、それブラウン管テレビと液晶テレビの違いじゃなくて、アナログ放送とデジタル放送の違いだって。

        >・D端子で接続してもPS2のゲーム画面が汚なすぎ。

        いや、それブラウン管テレビと液晶テレビの違いじゃなくて、アナログ信号ケーブルであるD端子を使っているからだって。DはデジタルのDじゃないぞ。

        >・電源を入れてから映るまでが遅い。

        いや、それブラウン管テレビと液晶テレビの違いじゃなくて、アナログ放送とデジタル放送の違いだって。チャンネル変更が遅い理由と同じ。

        ツッコミが追いつかない……!

        • by Anonymous Coward

          >>・D端子で接続してもPS2のゲーム画面が汚なすぎ。
          >
          > いや、それブラウン管テレビと液晶テレビの違いじゃなくて、アナログ信号ケーブルであるD端子を使っているからだって。DはデジタルのDじゃないぞ。

          PS2で現時点で一般的に入手できるもので最高画質を出せるものはD端子ケーブルですよ。あとはS端子とかAVケーブルとかになります。

          • by Anonymous Coward

            え???そんなことは #2461367 も #2461396 もわかってて話していると思うけど……???

          • by Anonymous Coward

            PS3や4買えって話?

            • by Anonymous Coward

              PS2って所詮480i/pのゲーム機なので汚くて当たり前という話では?
              アナログテレビやVHSビデオやDVDレベルの解像度しかないから地デジに見慣れた後じゃ汚く感じて当然。

              • by Anonymous Coward

                HDブラウン管にD端子ならまだ綺麗だから

                液晶の弱点に「低解像度ソースの表示」を出すのは妥当だと思うけど

                #プラズマは知らない

      • by Anonymous Coward

        チャンネル切替が遅いのは地デジ切替の時期に買った製品までで、
        最近の製品は早いそうです。

        買い替え需要ありがとうございます。

      • by Anonymous Coward

        ・チャンネル変更がトロすぎ。

        市販別体チューナー(基本的にチャンネルは固定)を沢山用意して、そのアナログ出力をロータリースイッチで選択して、TVのアナログ入信端子に繋いでください。

        ・結構ブロックノイズが出るな。

        放送局がデジタル化に伴い電波出力を下げている場合があります。
        アンテナ・ブースター・ケーブルの性能向上を検討して下さい。

    • by Anonymous Coward

      地上デジタルって「FULL HD」ではありません。そのため今時の高画質テレビってのはいいパネルといいバックライトといいカラーフィルタ使ってるだけではなく、結構ごっつい映像処理エンジン積んで、FULL HDではない映像を綺麗に見えるように処理してから画面に出してます。
      液晶テレビがチューナー付き液晶モニタだった時代はもう遠くなりにけり…。

      そのためにごっついプロセッサを乗せる必要もあって、起動時とかでないとCPUの能力が余るのでそこを使ってるはず。そこからネット対応機能を引っこ抜いてもおそらく安くなんないんではないかと。余った分だけCPUを削ると、電源押してから画面が出るまで時間がかかり、チャンネル切替など基本的な機能がもっさりした操作感で残念な感じになるのに、数千円ぐらいしか安くない、そんな残念な代物が出来てしまうような。

      当然、映像処理を省けば安くなるけど今のハイエンドな高画質テレビには遠く及ばないものが出来てしまう。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...