パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

関西電力、定期検査のため大飯原発4号機を停止」記事へのコメント

  • 日テレの宮根誠司アナによれば、「原発を止めると江戸時代の暮らしに戻る」そうで。
    いつ江戸時代へとタイムスリップするのか楽しみだw

    • by Anonymous Coward on 2013年09月16日 22時08分 (#2461190)

      宮根アナに限らずそういう脅し文句を吐く人は結構いたけど、2011年3月11日の後に何度か「原発稼動ゼロ」になっているにもかかわらず、彼ら自身がかつてまことしやかに描いて見せたところの「原発稼動ゼロ」の光景(江戸時代の暮らしとか)が現出したという話はトンと聞いたことがありませんね。なんとも不思議なことです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年09月17日 1時15分 (#2461238)

        > 彼ら自身がかつてまことしやかに描いて見せたところの「原発稼動ゼロ」の光景(江戸時代の暮らしとか)が現出したという話はトンと聞いたことがありませんね。なんとも不思議なことです。
        東電管内においては、3/14~28までの2週間の間、1日のうち2時間は電気がまったく供給されない時間帯が発生したんですけどね。
        この2時間に関しては一切の電燈線電力が使えなかったわけで、蝋燭などで明かりを確保していたところもあるようですが。

        ちなみにこのように電気が供給されない時間帯が発生するというのは、終戦直後の混乱期と、それ以前だと明治時代まで遡るそうですよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          計画的な停電では無いけれど、昭和30年代に1時間程度の停電は珍しくなかったですよ
          みんな停電慣れしてるから、買い置きしたロウソク、電池、懐中電灯は手探りでもすぐわかる場所に保管していたものです
          それから台風襲来時の停電もまた当然のものという認識でした
          昭和40年代でも知らない間に数分~10分前後の停電があって、AC電源同期式の時計が狂ってることで気づくことが時々ありました
          今でも事故・事件による地域的な停電は皆無では無いことをお忘れ無く

          • by Anonymous Coward

            昨日の台風でも福知山のあたりとかで停電していましたねぇ

            • by Anonymous Coward

              供給力不足による停電と、送電網の異常による停電をごっちゃにしてどうすんの。

          • by Anonymous Coward

            東日本大震災以後、東京近郊でも悪天候による停電が著しく増えましたね

        • by Anonymous Coward

          まーたそういうデマをw

          > 1日のうち2時間は電気がまったく供給されない時間帯
          震災後の東電管内において都心は停電の対象外だったので、しっかり電気の供給は続いていたぞ。
          そもそも停電の原因は原発ではなく火力発電所の停止だよ。
          東電管内ではもう1年半もの間原発は停止したままだけど、江戸時代に戻る様子はないなw

          > 終戦直後の混乱期と、それ以前だと明治時代まで遡る
          1987年の東京大停電とか、1999年に自衛隊機が高圧電線をぶった切ったり、2006年にはクレーン船が高圧電線に接触したりとか、東電管内での大規模停電は数年おきに発生しているぜw

          • by Anonymous Coward
            なんで都心に限定したの?

            デマって何を指していってるの?

            供給力不足の話をしてるのになんで送電網トラブルの話をするの?
      • 元ネタの元ネタあたりは「みなが江戸時代の生活に戻れば電力不足など怖くない」みたいな論だったんじゃないかと思うんですけどね…
        いや、なんか近年、江戸時代の生活は素晴らしい!当時を参考にすれば日本はハッピー!みたいなふわふわした議論というか風潮があるんですよ。
        まあそいつらの言ってる「江戸時代」は本物の江戸時代の都合のいい部分+創作でできあがってるようなんですけども。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          その手の人の言う「江戸時代」って所詮は「大岡越前」や「水戸黄門」、「暴れん坊将軍」あたりの時代劇ドラマで描かれているようなイメージでしょ。

          当時の日本の人口は3000万人前後で頭打ちだったけど、それでもリソース的には厳しい状況で、食糧増産の為に無理な新田開発をやったり、当時の主要なエネルギー資源である薪の確保の為に里山を禿山にせざるを得なかったりな状態で、背後では飢え死にや間引き、姥捨、貧乏で娘を売るとか、流行病で死ぬ、子どもが死ぬも珍しくもない時代(当時の過去帳には享年一桁がよくあった)だし。江戸時代末期には闇に近い形でハワイとかに移民も送られてたし。
          ある意味リソースの制約が人口の制約になっていたとも言える時代だったわけで。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...