パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

7月1日から節電要請期間、今年は数値目標なし」記事へのコメント

  • クーラーが効いてる別の場所で作業をする
    読む作業がほとんどの場合はデスクトップPCじゃなくても十分なので、これで節電したつもりにしてる

    • by Anonymous Coward

      PCじゃなくてタブレットやスマートフォンをなるべく使うというのも有効ですよね。

      消費電力の問題もあるけど、ファンがないから、熱風がないだけで、室温も上がりにくいし、体感にも影響するから、エアコンなしですまそう、という気になる。

      PCもファンレスが一般的になれば良いんだけど。

      PCにしても、ちょっと席を離れる時や、別の作業する時はスリープにしてる。

      • by Anonymous Coward

        ファンの有無ではなく、機器の発熱の問題ではなくて?
        例えば、ファンをやめて巨大なヒートシンクに換え、機器はどちらも同じ温度なるというとき、空間への放熱に違いがあるのでしょうか。
        ファン自身の発熱?

        • by Anonymous Coward

          ファン自身の消費電力は数W~十数Wでこれが数個ついているPCはそれだけで十数~数十W余計に電力を消費している。といえばいえなくもない。

          ファンレスであれば放熱能力の限界も低いので、低消費電力のプロセッサを使わざるえない。
          ということで、ファンレスが主流になれば結果的に消費電力が下がるということはあると思います。

          #もっとも件の人は熱風で室温が上がるとか言ってるので、わかってなさそうですが。

          • PCの排気を部屋の中に出してると、明らかに室温上がるぞ。クーラー無しなんでよく判る。

            ホームセンターでアルミダクト [tylon.jp]でも買ってきて、室外に直接排気しようか考えてる・・・
            • 職場でやってます。

              普通のオフィスに置いてる24時間稼働なHPのサーバ機(ML115G5)で、
              メタルラックの上の方に置いていてメタルラックと壁との間はアクセス用に30cmほど隙間がある、といった配置なのですが、

              サーバのすぐ後ろは窓で、しかも換気用小窓が目の前、という位置関係なので、
              ファンと換気用小窓との間を段ボールで作ったダクトで繋ぎました。

              真夏の朝、オフィスに入った時に温度連動型のファンが轟音で回ってることがあったのが、
              ダクト化後は無くなった、という感じ。

              親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...