パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Pentium、20周年を迎える」記事へのコメント

  • 私が、2代目に購入したのは。NECのPC-9821Ap2でした。i486DXを積んでいましたが、
    ペィンティアム オーバードライブプロセッサ対応だったので、
    載せ替えてWindows3.1のモデルをWindows95にしました。

    初期の95はドライバ群の作りが甘く、エラーの連続で、安定させるのにずいぶん手こずりました。
    その後、FreeBSDを入れたけど、プラグアンドプレイに対応していなかった時代なので
    これまた、ずいぶん苦労しました。

    • by Anonymous Coward on 2013年03月24日 17時22分 (#2349193)

      あなたは私ですか?

      私もPC-9821Ap2を買いましたしFreeBSDを入れました。
      手先が不器用なことには自信があったので、ハードウェアの改造には手を出しませんでしたが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        あら・・・物好きな人っているもんですね 爆

        PODPが逝かれてしまったようで、起動しなくなったので。そのまま放置してあります・・・
        ALL SICI化して、SCSIハードディスクを内蔵させて、外付けもロジテックのSCSI-HDDでした
        音声チャットをやるためにCバスに音源ボード二枚差して 全二重化したりしたんですけど
        一体いくらつぎ込んだんだ??

        そろそろ 捨てるかな? 部品取りに売れば売れるものかな?

        • by Anonymous Coward

          完全動作するPC-9800シリーズには産業機械駆動用コンピュータの保守部品としての需要がまだあります
          不燃ごみとして捨てるくらいならパソコンファームなどに送って第二の人生を願いましょう

          • by Anonymous Coward

            「PODPが逝かれてしまったようで、起動しなくなった」のになんでそんな関係ない話を?

            • by Anonymous Coward

              ニコイチ用の部品取りには十分でしょう。
              それ以前に、CPUだけ取り替えれば動くかもしれないし。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...