パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

eneloop のラインアップとデザインが刷新、「eneloop」の代わりに「Panasonic」」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年03月01日 14時01分 (#2334998)

    2ブランド3モデルも必要ないでしょう。
    EVOLTAブランドだけで十分だと思います。
    スタンダードモデルの存在意義も危ういですし。

    • by Anonymous Coward on 2013年03月01日 14時34分 (#2335049)

      2次電池でEVOLTAってそんなに浸透したブランドですか?
      私はEVOLTAはオキシライドのイメージしかなくて、つい最近になって2次電池にEVOLTAが使われてるのを知ったくらいです。

      せっかく買った、浸透しているブランドを使わずに捨てるなんて企業の戦略としてダメダメだと私は思うのですよ。

      親コメント
      • オイラも eneloop に一票だな。

        # ゴリラは残るのかな。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        私はEVOLTAはオキシライドのイメージしかなくて

        1次電池としてのEVOLTAは最初からアルカリマンガン乾電池で、
        オキシライド乾電池にEVOLTAのブランドが冠されたことはなかったと思うが。

        • by Anonymous Coward

          そうだっけ?と思って調べたら確かにそうみたいね。
          つまりは私の中のEVOLTAブランドはその程度の扱いということですよ。

          #どうやら一時盛んにCMしてた、飛行機を飛ばすだの、グランドキャニオンを上るだのでごっちゃになったようだ

      • by Anonymous Coward

        オキシライドのエボルタを入れるとローターが張り切ってくれましたねえ

    • 通常のニッケル水素電池は放電が激しい。
      へたをすると一か月もしないうちになくなってしまいます。

      だから短時間に大量の電気を使う様な用途には向いていますが(ちょっとたとえが古いですが、ラジコンとかストロボの電池とか)長いスパンで使う様な物(時計とかリモコンとか)や、使わない時間が長い(懐中電灯とか)ものには向いていません。

      自分は電池式の自転車のライトが気が付いたら点灯しなくなっている、という事に悩まされていたのですが、eneloopに変えてからはそれがなくなってありがたかったです。

      むしろ、EVOLTAを後生大事に残す理由がわからない。
      eneloopを「充電式なのに長持ちする」という文句で売り出してもよさそうなものなのに、という気が。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあ、消費者はそういうの気にしませんから。
      両方消滅しても、別にどうでもいいですよ。

      # エネループのデザインは印象に残ってるけど

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...