パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

プロによるデジタル一眼レフカメラを使った商用動画撮影が急増」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    一眼で動画を撮るメリットとして、豊富なレンズを利用できることがあります。 ぼけ味とか、広角で撮りたいとか、様々。
    それとプロ用ビデオカメラと比べて比較的に安価に購入することができます。
    映画などで撮影する場合には、様々な機器が付けられ、ぱっと見一眼レフカメラには見えない形になっています。

    • by Anonymous Coward

      一眼レフカメラをというよりも、優れたレンズが使えるってのが一番の理由みたいね。
      ビデオカメラ用にはそう言う「かっこいい画が撮れる」レンズが無いのかな。

      • キヤノンの去年発表した ビデオカメラシステム用レンズの値段を見てたまげた記憶があります
        http://cweb.canon.jp/cinema-eos/lineup/index.html [canon.jp]
        もっともテレビ局等で使用されているフジノンのレンズとかはもっとすごいことになるのですが、
        http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/fujinon/performance/index.ht... [fujifilm.jp]
        それと比べたら市販のレンズはとても安価だということでしょうねえ
        • by fukapon (4131) on 2013年02月18日 14時10分 (#2327613)

          まぁレンズの価格と言えばレンズの価格なんだけど、シネは鏡筒が高いみたい。
          ZeissのCompact Prime、キヤノンのCN-E。それぞれ一部レンズの光学系はスチル用のものと共通っぽいんだけど、値段が半端なく違う。
          全てのレンズでフォーカシングリングの回転角が揃えてあるとか、なんかアタッチメントつける仕組みがあるとか。いろいろあるそうな。

          スチルしかやらない人間には、その価値がいかほどかわからんけど...。
          ただ、その価格差に価値を見いださず、スチル用のレンズをそのまま使うケースも多いってどっかで読んだよ。

          # シネも市販のレンズだよん。金あれば買える

          親コメント
          • by jun_ho (38565) on 2013年02月18日 14時24分 (#2327622)
            ># シネも市販のレンズだよん。金あれば買える

            至極名言です。
            趣味で業務用のハンディカメラを使っていますが、操作性が非常によいので
            撮影が楽しいです(笑)機敏すぎて失敗することも多々ありますが^^;
            親コメント

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...