パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

電子ペーパーは液晶と比べて目に優しいというわけではない」記事へのコメント

  • バックライトの青色が眼に悪いというのを謳い文句にしているPCメガネが最近流行ってなかったっけ。
    もしかしたら、あれはガセということになるのかな。

    • Re: (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      ちょうど数日前に気になって検索したら、こんなブログ記事が。
      メガネ屋だってば! 本当のパソコングラスとは? OAグラスって効くの?? [fc2.com]

      ただ、肯定派記事も(他の人の記事に)あり、どちらが本当かわかりませんね。
      以前ブルーライトカットレンズを眼鏡屋からすすめられたこともありますが、私は色を扱う仕事をしているので、今のところは裸眼で仕事しています。

      • Re: (スコア:4, 参考になる)

        by Anonymous Coward

        原理の誤解というか…。

        眼鏡屋さんの言わんとすることは分かるんですけどね。
        でも、青色が危険、みたいな理屈でブルーカットメガネができてるわけじゃないと思うんだけど。

        皆さん、青色の表示って疲れませんか。
        機器の液晶やLED表示が青だと読み取りにくくて困りませんか?
        近視や乱視の人だと顕著に感じるんじゃないかと。

        人間の目のレンズは軸上色収差があるので、青い光は遠くにあるように結像します。
        特に青色の収差が大きくて、赤/緑は比較的近い距離にあるのに、青だけ離れて見えます。
        つまり、一見ピントがあってるように見えても、青色成分だけはピンぼけの状態で映ってるんですね。

        • by Anonymous Coward

          >>皆さん、青色の表示って疲れませんか。
          >>機器の液晶やLED表示が青だと読み取りにくくて困りませんか?

          いえ、全然。
          全く困ってません。

          >>近視や乱視の人だと顕著に感じるんじゃないかと。

          近視かつ乱視ですが、無問題です。

          PC作業するときに防磁エプロンつけてませんし、パソコンモニタにフィルタなんてつけてませんでしたが、特に困ったことはありません。
            #精子にも異常ありませんw

          • by Anonymous Coward on 2012年10月29日 13時06分 (#2261401)

            あくまでも個人の感想ですね。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              うん、そう。
              だから、「皆さん」とか「近視や乱視の人」みたいに勝手に一般化しちゃう人は危ういってこと。

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...