パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソニーがカセットテープの新製品を発売、話題に」記事へのコメント

  • うちのオヤジも、嫁さんのお父さんも、カセットテープレコーダーを手放せない。
    この層の需要は根強いんだろうな。
    • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward

      まだ孫はいないが、もう老人でもいいや。

      レコード+カセットテープ世代から言わせてもらえば、
      CD、MP3系と時代が変わるにつれ、音楽メディアとしては
      劣化してんだよね。

      あの、重厚で幅の広いあの音、あれをもう一度聞くためには
      当時かけたお金の10倍くらいは必要なんじゃないかな。

      当時は好きな曲は静電気除去スプレーを使い、埃を完璧に
      取り除き、それをメタルテープに録音したりした。

      皆の耳がバカになったのは、MP3が流行ったくらいからだね。

      そろそろ、クラシックなオーディオを大人買いしても
      いいのかもしれない。

      • by Anonymous Coward on 2012年07月06日 13時07分 (#2188187)

        >当時は好きな曲は静電気除去スプレーを使い、埃を完璧に
        >取り除き、それをメタルテープに録音したりした。

        私的には、音楽を聴く姿勢は確実に変わったなと思う。
        当時は、オーディオセットの前に正座しかねない勢い(笑)
        で「さあ聴くぞ」という気合があった。

        今思うとそんなに凄い曲を聴いてたわけじゃないんだけどね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          でも、今の方が圧倒的に長時間、音楽を聴いてるなぁ。
          オーディオセットの前に正座してられる時間なんて一週間トータルで1時間あるかないか、だったもの。

          今はずっと流しっぱなし。
          iTunesのライブラリには何ヶ月も流しっぱなしにしても終わらないボリュームのデータがあり、
          家で作業してても、外出してても、ずっと音楽を流してる。音楽について人と話す機会も、紹介して貰う事も増えた。

          • by Anonymous Coward
            ながら聴取ができるって時点で、中身の意味が低下してたりして。
            意味検出が駆動されるせいか歌詞のわかる曲が流れてるとなかなか集中できない。
            #いっぺん集中すると大丈夫なんだけど。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...