パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「回したい方向に傾けると動作する」ジャイロ搭載電動ドライバー」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 15時23分 (#2182730)

    回転方向も締め付けトルクも自分で制限できない電動ドライバーなんて、普段使いしない奴しか欲しがらないと思うが。
    狭い所で機械いじりしている時に逆回転されたらとか考えると、こんなの怖くて使えないぞ。
    「締める」「緩める」が判らないってのなら、デカデカと書いておけば良いだけだろうに。
    挙句掌にスイッチって、そりゃチョンチョン的にな微調整はするなって事か?

    なんか全然使わない人がデザインした感が凄いんだが。

    • なんかモヤモヤしていたのだが、

      >狭い所で機械いじりしている時に逆回転されたらとか考えると、こんなの怖くて使えないぞ。
      おお、納得。
      確実に動作しないUIはプロからは嫌われるものですね。

      でも悲しいかな、こういう奴の方が、素人受けするのでは。
      いわく「直感的でわかりやすい」とかなんとか。
      UIの世界においては、それは都市伝説だと言われてるのにもかかわらず。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      PCの組立てや取り外しだと、今はもう廃番になってしまったPanasonic のEZ6120 [panasonic.biz]が殆ど唯一無二ですね。
      必要十分にして早すぎない回転数、パーツ締め付けに絶妙の低トルクでクラッチ付き。ジャイロなんてないけど、回転スイッチは正・逆のシーソースイッチですから「頻繁に締める/緩めるを切り替える状況ではいちいち手間がかかる」という事もない。

      充電池をリチウムイオン化して再販してくれないでしょうかね…。

      • 似たような形で,日立工機のドライバーを愛用しています.

        http://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/pro/drill/db3dl2/db3dl2.html [hitachi-koki.co.jp]

        これもシーソースイッチで正逆転が切り替え可能,まあまあコンパクトです.

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        EZ6220Xでは駄目なんですか? 正転・逆転スイッチの配置が前後から左右になっている点が違いますが・・・

        • by Anonymous Coward

          EZ6220Xはサイズが大きすぎるのもありますが、最大の違いはトルクです。EZ6200Xはクラッチをいちばん緩めても0.4N・mですが、これだとPCのパーツの様な小さなネジを締めるのにはまだちょっと強すぎる。
          EZ6120は固定で0.15N・mしかありませんのでまずなめる事がなく、かといって緩すぎもしない。

          さすがにこの低トルクではちょっと固着したネジを電動のままで回す事は出来ませんが、そういう時は最初の1/4回転くらいの部分だけをロックをかけて手で回して緩めてやれば済みます。

    • by Anonymous Coward

      組立家具用で、普段使わない人向けにデザインされてると思いますよ。値段もそこそこ安いですし。
      角度によって速度はかわるようなので微調整は可能かも?

      • by Anonymous Coward

        このドライバーでの調整動作を考えたら…電動である必要性が無いと思った。
        フツーのドライバーの方が回転もトルクもフィードバック込みで圧倒的に優秀だわ。

        • by Anonymous Coward

          スイッチ押さない場合はロックかかって普通のドライバーになるらしいので
          調整は手動でやれってことかもしれませんね

    • by Anonymous Coward

      電動ドライバーってそもそも回転方向を頻繁にかえないよなあ。
      最近組み立て家具を電動ドライバー使って組み立てたけど、2,30本木ねじ絞めて、逆回転にしたのは1回だけ…
      逆回転は分解する時つかうかなあ。

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...