パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

太陽光発電の買い取り価格は「税込42円」へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    比較的気候が安定してる欧州ですでに失敗した太陽光発電を、
    特定企業の利益のために税金で買い取るのは最悪の判断だ。

    ぐぐる [google.co.jp]と擁護してるのが武田邦彦だけとかねw

    • そもそもメガソーラーによる太陽光発電事業という考え方自体、ダメダメじゃんと。
      しかも日本の場合、パネルを展開する敷地もそんなにない。耕作放棄地?そもそも日当たり悪いところも多いぞ。

      買い取り価格分を上乗せして、電気料金が上がるのが目に見えますな。
      • by Anonymous Coward

        原発汚染地域を広げていく敷地も無いからな。

        やはり宇宙しかないんだ。

        • by Anonymous Coward on 2012年04月25日 22時44分 (#2142871)

          原発は地方にとっては収入になるが、メガソーラーはそもそも収入が怪しいので、耕作放棄地が大量にあるような地方以外にとっては返って厄介者。そして、耕作放棄地は日当たりが悪いところや、森林を切り開かないと太陽光があたらないところが多い。
          メガソーラーのために森林を伐採するようなら、それこそ自然破壊に他ならない。

          結局、自然エネルギー推進派がいかに何も考えていないかがわかる結果になるだろう。

          親コメント
          • by KAMUI (3084) on 2012年04月26日 4時02分 (#2142987) 日記
            そもそも、「出力の低さ」が単独事業としてやるには致命的だったりする訳ですが。約半年前に稼働した中部電力のメガソーラーたけとよ [chuden.co.jp]は名古屋市近郊の武豊町にありますが、これは最大出力7.5メガワット(7,500KW)で、これは一般家庭2,000世帯分に相当します。 [impress.co.jp]

            書き間違いじゃないぞ。たった2,000世帯分だ。

            で、これは武豊火力発電所 [chuden.co.jp]の敷地を利用して建設しているのだが、ここの発電所は1972年に稼働した原重油を燃料とするボイラーと、375,000kWのタービンが3基で最大出力1,125,000kW、つまり1,125メガワットある。グーグルマップの写真がメガソーラーが出来る前のもの [google.co.jp]だが、3基のボイラーとタービン建屋がよく見えるかと。一方、メガソーラーがどの程度の敷地を使ってるかはBingの写真 [bing.com]で。

            ・・・非効率にも程がある。

            ちなみに三重県の木曽岬町が近年になってようやく帰属が確定した木曽岬干拓地にメガソーラーの誘致を予定しているらしいのだけど、正直言って無駄な土地利用にしかならないと思う。あと、木曽岬干拓地は未使用で数十年を経てる間に野生動物の宝庫になってたりするんですな。公園作るだけで自然保護団体とか揉めたのにど~すんだ?とは思う。
            親コメント

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...