パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京電力、全原発が停止」記事へのコメント

  • 現実問題 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2012年03月27日 11時47分 (#2124326)

    脱原発を叫ぶ人たちは、エコを叫ぶ人たちと層が被ってる印象があるんだけど、
    火力発電所全開でCO2出しまくりなのはどう思ってるんだろう?

    もちろん再生可能エネルギーを活用してなんていう夢物語&超長期視点な話じゃなくて、
    この2~3年(5~10年でも変わらないか)をどう対処するかというレベルの話で。

    • Re:現実問題 (スコア:5, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2012年03月27日 11時57分 (#2124331)

      原子力発電ではウランの生成過程でかなりのCO2を排出していることを憶えておいたほうがいい。

      総排出量でみたとき、天然ガスコージェネレーションとほぼ等しいというWWFの報告もある。
      http://www.wwf.or.jp/activities/lib/pdf/rc2.pdf [wwf.or.jp]

      親コメント
      • 「コジェネと同程度」ってのは「地域冷暖房みたいな熱源を火力に頼った分を足した値」とか、詭弁もいいとこじゃんw
        日本でのコジェネの熱源を冷暖房に使ってる割合と、EHPの熱効率と、電力あたりの環境負荷を加味して計算し直してから出直すんだな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          許してやれよ、

          P15 出典:エコ研究所

          wwwww

      • by Anonymous Coward on 2012年03月27日 12時17分 (#2124355)

        その辺は電事連が反論してますが
        http://www.fepc.or.jp/library/publication/teiki/shikihou/shikihou12/p10.html [fepc.or.jp]
        だけどコージェネ使って原発の規模で発電しても湯の利用先がないからあまり意味のない比較ですわな

        親コメント
        • by nim (10479) on 2012年03月27日 12時56分 (#2124406)

          コージェネレーションでできたお湯は冷房に使えます。
          六本木や新宿では、実際にそういうシステムになっているはずです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            コージェネによる熱水での冷暖房はそういう最高度に集積されたビル街だから成り立つ仕組み
            仮にコージェネで原発の様に関東一円の電気を賄うとしてもそれだけの湯量を広い地域の冷暖房に利用出来る訳じゃない

            • たぶん長距離の熱輸送も不可能じゃないけど、難しいよねぇ...。
              実現したら原発でコジェネできるけどな。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                北欧での地熱利用を見れば、長距離の熱利用も問題は無い様です。
                が、今さら受け入れられるかどうかとなると、相当に難しいかも知れません。
                わざわざ放射線に暴露するラドン温泉なんかも有るのだし、厳密に管理すれば良いのでしょうが、その管理って所がミソかも。

              • 管理ってーか、普段海に流してるのと同程度以上に隔離されてるんだから放射能に関しちゃ問題ないんだけどね。
                問題は放射脳の方で。

                熱を海に流さず冷暖房の放熱で排熱を全て放熱できるなら内陸にだって作れるわけだし。
                熱と電力のバランスの検証まではやってないけど。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                二次冷却水を各家庭に配送できるようになったら、誰でもモニタリングできるから
                より安全になることが期待できますよね。

            • by Anonymous Coward

              町単位でやればいいじゃん。
              なんで一箇所の設備で広域をまかなおうとするんだか…

        • by Anonymous Coward

          電事連は「不安が拡がるから災害対策するな」と言ってた
          人たちですよね。

          • by Anonymous Coward

            そういう「(俺が)信用出来ない人間が言うことは全て嘘」という態度はヒステリーに他なりません。
            件のレポートを見ましたが、CO2総排出量が天然ガス+コジェネと同程度としているのは、発電した電気を全て熱に変えるという意味のない前提のときだけ(グラフ6)で、電力あたりで言えば圧倒的に低いのは事実です(グラフ4,5)。
            この前提がなぜ非現実的かは、我々が電気をどのように使用しているかを考えれば明らかだと思います。

      • by Anonymous Coward

        じゃあ、ますますもんじゅに頑張ってもらわないと

        • by Anonymous Coward

          ちなみに、金属ナトリウムで冷却している炉が壊れたらどうやって冷やすのでしょうか?
          # 注水したら水素爆発しますよね?

      • by Anonymous Coward

        原油の汲み上げや精製でも発生する。

    • by Anonymous Coward

      >火力発電所全開でCO2出しまくりなのはどう思ってるんだろう?

      きっと武田氏の信奉者なんですよ。

    • by Anonymous Coward
      まぁ、CO2 なら植物が光合成で分解できますけど、核廃棄物はコスモクリーナーDでも持ってこないとどうにもならないけどね。
      なので、事故ったら貴重な国土が半永久的に人が住めなくなってしまいます。
      アメリカやロシアのような土地が余っている国に比べてダメージが大き過ぎる。
      核推進者は人が住めなくなる土地が増えても、問題ないと考えているのでしょうか?
      まぁ、人が減れば CO2 発生が少なくなるから、それを目指していていたりします?
      • by Anonymous Coward

        なんで、事故が起こった原発と、
        事故が起こっていない火力を比べてるの?

        そもそも、元コメントが言いたいことは
        そういうことじゃないと思うけど。

        • by Anonymous Coward

          事故が見えてないだけで、全世界でみると毎年数万人が死んでますよ、火力発電所が原因で(採掘から排気ガスまで含めてですが)。

          • by Anonymous Coward

            一方、原発関連の死者は「原発(放射能)とは関係ない」とされるので計上できない

      • by Anonymous Coward

        まさか住めなくなったら日本国ごとアメリカにでも移転させてしまえばいい。とか考えているわけじゃないでしょうね?。アメリカは歓迎かも知れないけど。どうせTPPで日本はアメリカの一州に成り下がるのだからそれもアリなんでしょうかね?

        • by Anonymous Coward
          > アメリカの一州に
          大統領選挙で投票できねぇのは州じゃねえよ。準州以下。昇格前のハワイ扱いだな
          • by Anonymous Coward

            日本円も日本語も通用するハワイは、実質的に日本の県かもしんない。

      • by Anonymous Coward

        そして何十年も前から問題視されてる地方の過疎化問題

        • by Anonymous Coward
          人が住めなくなってもいいような余ってる土地が増えて何も問題ないんじゃねぇの?
          むしろ過疎化問題を決定的に解決できる名案だろ。
    • by Anonymous Coward

      脱原発を叫ぶ人は日本の解体を叫ぶ人とも被ってるわけで
      ・・
      反原発の集会に参加するといつの間にか天皇制反対とか憲法九条
      を考える集いになってたりする。

      あまり原発問題について一般人が
      スタンスをだしづらかったのは、そうしたプロの市民の人たちが邪魔し
      てたから。

      • by Anonymous Coward

        最近はともかく、震災以前から「反原発」してたのはその筋の人たちだったんだもの。
        そりゃ元気にでしゃばってくるさ。

      • by Anonymous Coward
        まあ日本の解体を叫ぶだけで現実には何もできない口先集団と、実際に国土を破壊しちゃった団体だとどっちが害悪かは一目瞭然だがな。
      • > 反原発の集会に参加するといつの間にか天皇制反対とか憲法九条
        > を考える集いになってたりする。

        参加したの?

    • by Anonymous Coward

      3/11より前の脱原発を叫ぶ人たちの集会には、中核派等の極左テロ集団の構成メンバーがもれなく憑いていたようですね。

    • by Anonymous Coward

      なるべく電気を使わない生活を心がけるのが一番なんだけど、
      似非エコロジスト(あるいは、エコ芸人)の坂本龍一とかここぞとばかりに電気自動車のCMしてますな。
      自転車や公共交通機関を利用しましょう。

      • by keybordist (3572) on 2012年03月28日 1時03分 (#2124952) 日記

        電気自動車ってのは巨大な家庭用充電池でもあるので、
        深夜電力で充電すれば、電力のオフピーク化に貢献できます。

        車として乗ってしまえばそれまでですがね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          えーっと、大変申し上げ難いのですが、
          全ての電気自動車が「巨大な家庭用充電池」として使えるわけではありません。
          充電した電力を家庭へ戻せる車は一握りです。

          また、電気自動車側の都合以上に、
          家の側が車から電力の供給を受けられる状態になっておりません。
          故に、現状の、日本の電気自動車は、「巨大な家庭用充電池」として「電力のオフピーク化に貢献」はしておりません。

      • by Anonymous Coward

        公共交通機関も、冷房入れずに済むように、通勤ラッシュ禁止令でも出したらどうだろ。

    • by Anonymous Coward

      そうだよね、CO2出し続けたら地球の寒冷化が促進されるよね

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...