パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

関西電力、河川維持流量を利用した小水力発電所を新設」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    「小さなことからコツコツと」はいいんだけど510kW,170万kWhって、今いろいろ話題の原発の代わりにするには何基ぐらいいるのか...

    • by Anonymous Coward

      福島第一原発の六基あわせた年間発電量は33テラワット毎時だそうなのでちょっと比較しても意味なさそうなレベルですね。
      http://blog.taiyoseikatsu.com/2011/04/01/551/ [taiyoseikatsu.com]

      一方、一般世帯あたりの消費量は月当たり300キロワットくらい…なので年間では3600キロワットくらい?
      http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/index.h [fepc.or.jp]

      • by Anonymous Coward

        >33テラワット毎時
        立ち上げ時に発電電力がどれぐらいのペースで増加するかという話かな。

         #単位の意味は正しく理解しよう。

        • >33テラワット毎時
          立ち上げ時に発電電力がどれぐらいのペースで増加するかという話かな。

          リンク先の記事ではそうは読めなかったのですが、私の理解不足でしょうか?

          今回の件で言うと、記事中の値を比較するなら、

          出力:
          新設小水力発電所 約510kW ⇔ 福島第一原発6機合計4.7ギガワット(単位を合わせると4696000kW)

          年間発電量:
          新設小水力発電所 約170万kWh ⇔ 福島第一原発6機合計約33テラワット時(単位を合わせると329億4900万kWh)

          では?

          • by Anonymous Coward

            リンク先にテラワット時と書かれてるならテラワット時はどこから出てきたの?

            • いや、毎時って、増加のペースを表すものですか?
              • by Anonymous Coward on 2012年02月18日 20時36分 (#2101752)

                速度は距離の増加のペースだし加速度は速度の増加のペースだろ。
                # もしかして釣られてる?

                親コメント
              • >速度は距離の増加のペースだし加速度は速度の増加のペースだろ。

                そういう表現をするなら、ワット毎時は

                >33テラワット毎時
                立ち上げ時に発電電力がどれぐらいのペースで増加するかという話かな。

                ではなく、総電力量(ワット時)が増加するペースでしょう?
                発電電力の増加量ではありえないと思いますが…

                親コメント
              • と書き込んだ直後に誤りに気が付きました。
                すいません。
                親コメント
              • 私が指摘した本旨に、私の勘違いは関係ないことに気が付いていますか?
                つまり、私が勘違いしたのは、元AC氏の発言の中の単位の読み間違いであって、トピック記事、及びリンク先の記事の数値の比較に関する指摘は正しいですよね?
                私の誤りは、AC氏の発言を斜め読みしてしまったために、リンク先記事の単位とは違って記載されていることに気が付かなかったことに起因しています。
              • by Anonymous Coward on 2012年02月19日 18時47分 (#2102074)

                つまり、私が勘違いしたのは、元AC氏の発言の中の単位の読み間違いであって、トピック記事、及びリンク先の記事の数値の比較に関する指摘は正しいですよね?
                 

                そんなことを誰一人として気にかけていなかった、という点を除けばおっしゃる通りですね。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                いや、単位が間違ってたら、数値に関する議論はまったく意味をなさないんですが。
                勘違いであることは分かっても、どんなふうに勘違いしたのか分からなければ。

                単位はキロワット時なのか、万キロワット時なのか、ワット秒(=ジュール)やその
                1000倍や1000倍なのか、はたまたカロリーなのか、いろんな可能性が考えられますよね。
                とくに、科学者や技術者相手ならほぼSI単位系で統一されていますから、
                間違い方も限られていますが、一般人やマスコミも使う単位はいろいろ入り乱れて
                いますから、どんな間違い方をしているのか、見当が付かないことも多いです。

                だから、単位をおろそかにする人とは議論したくないです。
                (きちんと解釈できてしまうような単位の間違え方をしてるかもしれないですからね)。

              • 全くその通りで申し訳ないのですが、私がトピック及びリンク先の記事から電力及び電力量の比較すべき数値として取り出した部分の指摘について、誤りがあればご指摘ください。
                親コメント
              • 度々申し訳ないのですが、一つ上の私の発言の繰り返しのようになりますが、

                >33テラワット毎時
                立ち上げ時に発電電力がどれぐらいのペースで増加するかという話かな。

                リンク先の記事ではそうは読めなかったのですが、私の理解不足でしょうか?

                と、私は、AC氏の指摘は、リンク先の記事への突っ込みであると勘違いして、誤りに気が付くまでその前提で返答してしまっていたのです。

                そこですれ違ってしまっているわけです。
                (だから私は誤りに気が付くまで、リンク先記事への反論と思い込んで返答してしまっているわけで(個でが誤りで申し訳ない)、単位の理解が間違えている人と言われると、いや、間違えていないよ、と思ってしまうのです)

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                とりあえず、「単位」と「SI接頭辞」の違いぐらいは理解した方がいいと思うんだ。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...