パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NVIDIAの次世代モバイルCPUは4コア+省電力コアの5コア構成」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    IntelにしてもAMDにしても、本丸のデスクトップ市場用CPUを食い荒さないように、AtomやZacateはありえない程に低性能に制限されていた。
    ところが今回発表されたKal-Elによって、これからはそういうわけにも行かなくなってしまった。
    特にIntelにとっては大打撃だろう、なにしろIon非搭載のAtomなどHD動画の再生ひとつままならない、ところが今回の相手はそのIonの供給元なのだから。
    AMDに対して絶対的な性能で勝ってからは、AMDの6コアに対し4コアSMTで対抗し勝利などと、のらりくらりと進化の歩みを遅くしていたIntelだが、NVIDIAにはどう対処するのだろうか?

    今回の件でARM市場が俄然面白くなってきた。
    ARM Linuxの動向からも目が離せない。

    • 確かに見物だよね。CPU開発競争をヲッチ出来る訳だし。

      ATOMやZacateがしょぼいのは、制限を加えたからではなくて
      そういう風にしか作れなかっただけだと思う。

      また、AMDも好きで後塵を拝してる訳じゃないし、
      ブルドーザーの実パフォーマンスはまだまだ不明。
      どうなるかはまだわからんよっ!

      Intelがここ最近追われる身というのは、返してみればまだ王者とも取れる。
      CISC VS RISCみたいに、高消費電力CPUの省電力化と
      省電力CPUの高性能化の争いが始まっているだけ。
      俺らも先人達のようなCPU開発競争のワクテカを味わえる訳だ。
      ほんと楽しみだよね。

      • by T.SKG (20663) on 2011年09月24日 15時59分 (#2024071) 日記

        遠い昔、Intel、Microsoftに対抗し、IBM、アップルコンピュータ、モトローラはAIM連合を作って
        PowerPCや その上で動くOSなど開発してましたが、結局、本丸と言える処はとれませんでしたね。

        今回は、新大陸とでも言うべき携帯電話で既に地歩を固めて来たARM陣営と、旧大陸のIntelの戦いです。
        ソフトに関しては MicrosoftもGoogleも一応中立というか日和見のようですから、見物ですね。

        親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...