パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソフトバンク下方修正 ばんえい競馬場での電田」記事へのコメント

  • 最近完成した堺太陽光発電所は、メガソーラと呼ばれる種類の太陽光発電所で、10MW(1万キロワット)の出力を持っている。しかし原子力発電所では、古いものでも1機あたり、400MW(40万キロワット)の出力を有しており、最新式の原発では1400MW(140万KW)もの出力を有する。1施設あたり通常4機ぐらいあるのが普通だろうから、仮に1機1000MWとすると、太陽光発電所と原発の1施設あたりの発電能力には400倍ものひらきがあることになる。

    すなわち、太陽光発電のネックは単にそのコストだけならず、大量の土地が必要となることなのであり、現状いくら太陽光発電所を増やしたと

    • by Anonymous Coward

      太陽光発電の出力は,最大出力。しかも稼働率は15-20%。(夜,曇り,雨天は出力が大幅に下がる)
      原発は,最大出力 = 定常出力。稼働率は80%。(定検で止める)

      ここで4倍ほど出力が変わるので,
          400 * 4 = 1600 倍 発電能力が違う。
      まあ,比較にすらならないレベル。

      例え量子ドット太陽電池が実用化されて効率が2倍になったとしても計算は変わらない。

      ですから,太陽光発電には大賛成ですが,日本ではメガソーラーは反対です。
      国土の狭い日本では屋根や余っている土地の有効活用には最適ですが,
      下手すると田畑を無くし環境を破壊しかねない。

      >1施設あた

      • 農政の失敗で全国にたくさんある耕作放棄地の活用策としては有効だと思う。

        北海道じゃ雪も積もるだろうし効率悪そうだが

        • by KENN (3839) on 2011年09月11日 18時40分 (#2018216) 日記

          帯広市周辺はあまり積雪するというイメージはありません。気温は低いですが、その代わり降るのは粉雪なので、積雪量としては大したことなかったりします。粉雪って風で飛ばされるし。

          ちなみに積雪地域においては、ある程度雪が自然落下するように傾斜させる必要がある訳ですが、20°と30°では発電効率に大した差は無い [showa-shell.co.jp]という実験結果も出てます。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            北海道でも太平洋側は降雪量少ないですね。日本海側は多いけど。
            そこそこ降雪量のある札幌でも年間の発電量は東京並なんだとか。理由は気温が低いほうが(パネルが冷えてるほうが)発電量多いからだそうです。まぁ、太陽光発電推奨してる建設会社の番組のデータですけど。
            自前でスプリンクラー付けて冷やして効率あげようとしてる人もどっかのブログで見たことあります。
            年間通しての発電量なのでやはり夏場が発電量多くて冬はさっぱりなグラフでした。北海道は冬いっぱい電気使うのに。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...