パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

漕いで充電できるUSBポート付き自転車」記事へのコメント

  • by guchis (27687) on 2011年09月08日 17時22分 (#2016801) 日記
    給電が不安定でも問題にならないのかな?
    • by Anonymous Coward on 2011年09月08日 21時42分 (#2016932)

      信号待ちの間ライトが消えるのがいやでやった改造。ハブダイナモ(定格6V3W)の出力を倍電圧整流して、SBDブリッジ経由で100円ショップのDC-DCコンバーターに食わせて14Vにして、12Vのシール鉛バッテリーに充電。ライトそのものはDC-DCコンバーター改造の定電流電源で1W LED直列2灯がメイン、サブに14Vで定格電流になるよう抵抗をかませた30mA LED3直列3並列9灯。変換効率を考えると点灯時は赤字だが、出勤時は充電のみなので問題ない。自転車屋の親父さんが呆れてたが、通勤経路に真っ暗な区間があるのでスポルティーフで走るにはこれくらい欲しい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        一方、俺はエネループを入れたLEDランプを装着した。

    • by milito (34254) on 2011年09月08日 19時24分 (#2016844)

      あくまで充電用途であるので、補助的なものでしょう。
      ダイナモは電圧型であるので、定電圧化すれば大丈夫なのと、
      一定の電力供給が出来ない場合にはUSBへの電力供給をカットする方法で対応するのが通常だと思います。
      もっとも1ポート高々2.5Wなので供給力不足になるということは発進時や停止前という時だけじゃないかと思います。

      #昇圧で電流を引っ張るのはUSB側の負荷的にあまりやりたくないところじゃないかと思います。

      親コメント

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...