パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

高寿命が特徴、ソニーが家庭用蓄電システム試作機を公開」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2011年07月14日 17時23分 (#1986611)

    どこを狙った商品なんだろう?
    非常時に使えるかどうかで見るのか、
    スマートグリッドの出力変動バッファとして見るのか、
    安価な夜間電力を昼間に回すピークカットバッファとして見るのか?

    • by s-kei (16661) on 2011年07月15日 3時32分 (#1986871)

      >どこを狙った商品なんだろう?
      >安価な夜間電力を昼間に回すピークカットバッファとして見るのか?

      現状だとまだ高価だとは思うんですけど。今後順調に値段が下がったとすると、例えば:

      ・夜間電力を溜めて昼間に使う
       これはご指摘済み。

      ・太陽光の昼間の余剰電力を溜めて、夕方~夜に使う
       今の家庭用の太陽光は、余剰電力を高く買うのは最初の10年間だけで、そのあとは例えば火力原価程度での買い上げが想定されてます。
       ですので10年後からは、電力会社に安く売る代わりに、自分で溜めておいて使おう、という需要が発生する可能性があります
       (その時の蓄電池の値段や、買取価格次第ですけど)。

      ・電気自動車/プラグインハイブリッドの急速充電
       契約アンペアを上げずに、急速充電を可能にする(どちらかというと事業所向けですかね?)

      ・停電対策

      他にもあるかな?

      親コメント
      • 「エコしてんだぞ」という自尊心を満たす。

        # 心理作戦重要

        親コメント
        • by s-kei (16661) on 2011年07月15日 9時47分 (#1986922)

          そういう面から言うと環境意識だけじゃなくて、新しい物好きっていうのもありますな。

          第一世代の燃料電池とか絶対元が取れないのに、買う人は嬉々として買う。
          おかげで製品改良サイクルも速くなるという。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          夜間に貯めるって発想自体、原発が前提だってことみんな忘れちゃったからね。

          • by Anonymous Coward
            需要おかまいなしに24時間ずっと発電するのは、原子力だけではありません。
            風力や流れ込み水力なども、深夜でも発電しますよ。
            しかも風力は変動が大きく、需要が少ない時間帯は火力の稼動が少なく、ゆえに、火力による調整力が少ないため、風力の出力変動が問題になっています。
            そこで風力の連係可能量を増やすために、風力発電状況にあわせて家庭や電気自動車の蓄電を制御する、なんていう話もありますぜ。
          • by Anonymous Coward

            火力発電は負荷追従運転が可能ですが(ホントは原子力も可能です)、しない方が多少なりとも機器の寿命が延びるようです。
            ただしソースはwikipedia

    • by saitoh (10803) on 2011年07月14日 22時01分 (#1986733)
      デモって見せただけで売る気はないとか・・・

      勝手に妄想するならば、安い夜間電力だけで一日を過ごすとか?あと太陽電池で発電したものを全部売る。 太陽電池の売電は45円/kWhで、夜間電力は8円/kWhだから、太陽電池発電は自宅で使って余ったものを売るよりは、発電しただけ全部打った方が得。 で、そもそもこの蓄電システムいくら?

      親コメント
    • 売電制度との組み合わせが考えられますね。

      住宅用ソーラーパネルを設置した場合の売電制度って、国の補助のがあって通常の電気代よりも高い価格での買取が契約後10年間保障されています。
      ただし、買い取ってもらえるのは発電中にリアルタイムに消費している電力を引いた余剰分発電分のみです。
      つまり、例えばソーラーパネルが昼間1500W/hで発電していたとしても、同時に1000W/hの電力を使っていれば500W/h分の電力しか買い取ってもらえないわけです。

      しかし、電気代の安い夜間の間に電力を蓄えておき、昼間の消費をすべてバッテリーからまかなうことで発電した電気を丸々売電に回すことができるようになります。夜間電力の使用による電気代削減効果も合わせて、環境によっては年間数十万円くらいの効果が見込めるところがあるんじゃないかと思います。

      もちろん、停電時なんかの非常用電源としても機能するわけで、普通に一般家庭で需要があるんじゃないですかね。

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ちょっと待って。
        俺の記憶では、蓄電設備をもつ世帯からは高値での買い取りはしない、という規制がある。
        おそらく、バッテリからの売電という不正を防ぐためだと思う。
        • by Anonymous Coward
          蓄電設備を付けた場合買い取り料金云々以前に買い取り契約自体が出来ないとかいう
          話を聞いたことがあったような・・・
    • by Anonymous Coward
      「なんかよくわかんないけど不安」という問題をなんかよくわかんないけど解消させる商品です
    • by Anonymous Coward
      うちでは平均すると一日4~6 kWh使ってるから、まるまるまかなえるけど、
      20A契約ではちと使いにくいかな..
    • by Anonymous Coward
      > どこを狙った商品なんだろう?

      最近のソニー関連のタレコミを見ればあきらかでしょう。

      当然、萌え家電のキラーデバイスとして使われるわけですよ。
      充電状態に応じてしゃべったりとか...

      SCL仕事しろよ...

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...