パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソニー、9月をもってHi-MDおよびMDウォークマン製品の出荷を終了」記事へのコメント

  • MD=過渡期のメディア?

    最期は落ちぶれて。存在感も薄れていましたが、
    それでも、20年も過渡期が続いていたんですね。

    • by AquatiQ (15616) on 2011年07月09日 0時33分 (#1984087)
       MDと言うか、Hi-MDのことではないでしょうか。<過渡期のメディア

       Hi-MD発表当時からフラッシュメモリがどんどん値下がり・大容量化して行くことが分かっていましたので、「もっと早く出せなかったのか」などと思ったものです。
      親コメント
      • by Ryo.F (3896) on 2011年07月09日 11時36分 (#1984167) 日記

        Hi-MDまで行かなくても、PCから外部記憶として使える機能だけでもMD初期から付けていれば、ニーズも大きくなっただろうから、大容量化も加速してたんじゃないかな。
        ま、そうしていても、フラッシュメモリには負けてたんでしょうが。

        親コメント
        • by jizou (5538) on 2011年07月09日 12時58分 (#1984194) 日記

          結局、アクセス速度でメモリには勝てないですからねぇ。
          wikipediaを見ると、こんなにもMDの種類があったのかと思いますが。

          親コメント
        • by maison (26268) on 2011年07月09日 17時52分 (#1984298)
          >MD初期から付けていれば

          需要がない。
          98 vs towns とかの時代。
          やっとWin95無印登場とか。
          少なくとも音楽鑑賞をできるPCスペックではなかったような。
          外部記憶媒体としてはMOなんかは登場していたはず。

          曖昧だけど…。
          親コメント
          • by Ryo.F (3896) on 2011年07月09日 18時09分 (#1984305) 日記

            需要がない。

            そんなことはないと思いますよ。

            少なくとも音楽鑑賞をできるPCスペックではなかったような。

            そうですね。PCがデータをメディアから読んで再生するのは、MD発表された1992年当時では無理だったと思います。

            外部記憶媒体としてはMOなんかは登場していたはず。

            そっちの方には需要があったのでは?少なくとも、MOには需要があったわけだから。
            メディアは、(MD以外の)MOよりも低価格にできたでしょうから、規格さえ許せばMOを置き換える可能性は十分あったし、FDを置き換える可能性すらあったと思いますよ。

            親コメント
            • Re:部門名 (スコア:1, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward on 2011年07月09日 23時06分 (#1984412)

              みなさんどうか、93年に登場したMDデータドライブMDH-10のことも忘れないであげてください。

              親コメント
              • by jtss (23444) on 2011年07月10日 7時24分 (#1984508)
                MDつきのパソコンがあったことも忘れないでいてね。 PCV-MXS2R通称バイオMX、3年間使ってました。パソコンがお亡くなりにあったときに著作権情報のあった(お金を出して購入した)データがすべて消えちゃったけど。
                --
                JTSS
                親コメント
        • by Anonymous Coward

          MDデータはMD開発時から有ったでしょうに。
          Hi-MDは既にあるMDの拡張だから、ちょっち意味は違うでしょ。
          普及したものだからこそ、既存ユーザーの利便の為の拡張なんかも行われるもの。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...