パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

九州電力も節電を要請、理由はLNGが確保できないため」記事へのコメント

  • 原発を動かすための口実、と考えるだろうね。

    私は・・・反じゃないんだが・・・こんなご時世、親というわけでもないし、原発利権の手先になるのもイヤだし。
    #反原発利権ってあるのかな?

    歌舞伎役者が暴走族を殴った・殴られた、とかが誌面をにぎわす、平和な世界に戻ってくれないかな。

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

      原発を近所に建てる迷惑料を還元するために、地元の電気代が割り引かれてたりするんでしたっけ? 地元の人の反対で止めてる期間は、その手の優遇も一緒に止めないと釣り合いが取れない気がします。

      まあ、止めたから即元通りになるわけでも無いので短期的には過剰反応になっちゃうかも知れませんが。 ただ、停止が長期にわたって再稼働のめどが立たないなら、地元への還元もすっぱり切っちゃった方が話として筋が通るんじゃないかと思います。
      • 今回原子炉は運転して無くても、電源消えれば炉心溶融する事が知られた。

        つまり、止めている現在も炉心溶融やら水素爆発して
        放射能を撒き散らす危険を持っている。

        でも発電しないなら各種還元切るという事は、
        放射能汚染リスクだけ背負わせて、見返り何もなしという事か。

        --
        TomOne
        • >今回原子炉は運転して無くても、電源消えれば炉心溶融する事が知られた。

          冷温停止するまでは、その可能性はないこともない。何せ炉を冷やすには時間がかかるんだから。ただし通常1週間。

          【浜岡原発停止】原発「冷温停止」に1週間、水の循環、冷却機能がカギ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース [msn.com]

          停止させるには核分裂反応を抑える物質で作った「制御棒」を、核燃料などを収めた燃料体の隙間に差し込んで、核分裂を止め、熱を下げる。熱が十分に下がり安定した状態になるまで、通常1週間程度かかる。この間、作業には水を循環させる機能を確保しておくことが必要だ。

          だから親コメが述べる「停止が長期にわたって再稼働のめどが立たないなら」というのは、冷温停止後の話と捉えてもいいんじゃないかな。

          もっとも電力会社に悪い心証をもつ人が増えるので、賢い策とは思えないが。

          --
          モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            冷温停止しても、冷却をやめれば、危険な状態になります。

            たとえば使用済燃料プールにある燃料は、冷温停止後に取り出されたものですが、プールの冷却をしないと、プールの水は沸騰して蒸発しますし。
            • by Anonymous Coward
              「冷温停止」状態でも冷やし続けなければならないことを知らない人って世間には多そうですね。

人生unstable -- あるハッカー

処理中...