パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

環境省、国内の自然エネルギー発電のポテンシャル分布図を発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    日本に限れば債権じゃぶじゃぶオイルと天然ガスに交換して
    二酸化炭素に変換して電力ほかに交換すればいいだけだけど

    クライメイトゲートという捏造を信じているのがいまだいるとは思いたくないが
    CO2じゃかじゃかだせばいいじゃんと思っているのはいるのかな。

    ガスで電力供給できるのはここ1・2年の猶予でしょうね。
    次の手を早く見つけないと

    • 風力で発電して、それで出来た電気で、水を電気分解して水素を生成。
      水素を液体にして保管。電力不足時にこれを燃やして発電すればいいのでは?

      発掘の必要のない資源ができますよ。
      • by Anonymous Coward on 2011年04月22日 20時23分 (#1940982)

        別の人も書いてるけど、水素は(体積あたりの)エネルギー密度が低いし保管も面倒だから、別な化学種にした方がよいと思う。
        まあそういう研究はもういっぱいあるんですけどね。イオン化傾向の大きいメタルを還元して保管、化学電池として電力を取り出すとか、炭化水素系物質の水素化-不飽和化を使うとか。

        親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...