パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東芝、グロー方式点灯管を2010年3月で製造中止」記事へのコメント

  • グロー方式点灯管というのは、東芝でしか作ってないものなのですか?
    • by kawauso (5796) on 2009年12月15日 7時01分 (#1688902) ホームページ

      いえ、というか昔は全部グロー式でした。バイメタルの性質を使ったものです。

      電子式を最初に投入したのはどこかな...でも最近は安売り店のノーブランドの点灯管も電子式にほぼ切り替わっています。

      蛍光灯が点灯時にチカチカッとする瞬間にパワーロスがあることはみんな知っていると思うのですが、電子式にしますと本当に早くパッと点灯します。あとこれは個人的な経験になりますが、蛍光灯の寿命がかなり延びる印象です。おそらく点灯時のチカチカはかなり本体寿命にも影響していたのでは。

      白熱電球の廃止よりこっちの移行のほうが手軽に移行できて、電子点灯管自体も今はそんなに高いものでもないし、エコ推進で話題にならないのが不思議でした。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > グロー方式点灯管というのは、東芝でしか作ってないものなのですか?
      むしろ「東芝でも作っていたんだ」という感じがしました。スーパーやコンビニで普通に見かけるのはほとんどがパナソニック製なので...

      # 地域性でもあるのかな?

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...