パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

コモドール64とIBMのフォーマットが混在するフロッピーディスク」記事へのコメント

  • FDCを直接触るって、いまぢゃ失われた技術なんでしょうね…

    私も若いころは、I/Oポートを直接いじって、モータが回りだしたり、アクセスランプが点灯したり、MB8877を駆って他機種のFDを読んだもんです。
    (2DDのドライブで2Dは読めるけど、書き込むと相手の2Dドライブでは読めなかった…)

    uPD765Aはコマンドやデータを順番に書き込んでいかないとならないので、ちょっと面倒でしたね。おまけに、リザルトステータスとかの読み出しバイト数を間違えると、以降の動作がおかしくなるし。


    そして今… FPGAでオリジナルなFDCを設計して、IBMフォーマットの1.44MのFDを読み込んでる人を知ってます(ドライブはPC/ATで使う一般的な3.5インチ・ドライブ)
    「ミッシングクロックの判定が難しくてなぁ~」とか言ってました…
    • by Anonymous Coward on 2008年10月02日 17時39分 (#1430584)
      MB8877、uPD765A‥。
      久しぶりに聞いたなぁ、そのチップ。
      どちらかというとその手のチップの知識とFDのフォーマットの知識を土台に
      フロッピーとか(その後)MOとかの復旧には随分役立ったものでした。

      #最近は自前で復旧することしなくて、バックアップ取ってなきゃ終了にしてるから。
      親コメント

人生unstable -- あるハッカー

処理中...