パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

SKNETのUSB地デジチューナー+パッチ済みドライバ+ICカードリーダーでコピーフリー録画が可能に」記事へのコメント

  • by kanina (16615) on 2008年07月28日 5時26分 (#1391682) 日記
    9,800円で投げ売られてましたが、この情報が出たとたん瞬殺。ヤフオクで+数千円で転売されてますね。
    でも別の店で13,000~15,000円くらい出せば普通に買えますから、ヤフオクに手を出す必要はないと思います。いくつか見てみましたが、送料や各種手数料を加えると店頭価格と変わらないか、かえって高くなります(出品者にとっては、手数料を考えると転売利益が1台1000円くらいのやつがあるんだけど、よくやるなあ)。

    もうすぐ中身がコレと同じOEM製品が出るので [logitec.co.jp]、それを待ってても良いかもしれません。いくつかの店で予約受付してますが、値段はだいたい同じか、ちょっと高いくらいですね。初物価格であることを考慮すると、そのうち同じくらいに落ち着くかもしれません。

    もともと競合他機種と比較すると、トランスコーダを搭載してないとか、データ放送にも対応してないなど、機能/性能上で劣る点があるので、売れ行きはよくありませんでした。で、結果として投げ売りされちゃってたわけですが、それでも「これでようやく適正価格」などと言われ、売れ行きはボチボチでした。
    TS抜きができることで、ようやく差別化(?)ポイントが生まれて一気に売れた感じでしょうか。差別化ポイントとしては反則気味ですけど。

    対策するにはハードウェア(専用ICチップ)の変更が必要になるので、メーカーもすぐに対応できなさそうです。なのでたぶん(怒られないかぎり)出荷はまだ続くと思われます。OEM供給もしちゃってますし。
    となると、特に入手困難とかにはならなさそうで、かなりの量が出回りそうです。
    これが与えるインパクトは大きいでしょうね。他のメーカや団体はどう動くのかなあ。

    ちなみにTSが抜けちゃうのはコレだけじゃなくて他機種にもあります(さすがに具体的な機種名までここに書けないけど)。HDUSがTS抜きされちゃったのは、低コストで出すために、暗号関係の処理をソフトウェアでやってた [nikkeibp.co.jp]からなので、同様の事をやってる他機種でも同じことができるようになるのは時間の問題でしょう。今後どうなるんでしょうかね。

    #TS抜きされたとたん売り上げ激増というのが、何が望まれてたのかをよく表してるなあ。。。
    • by Anonymous Coward on 2008年07月28日 11時54分 (#1391849)
      基本的には固定データとxorしてるだけ? らしく
      もしそうであれば小中学生レベルの暗号なわけで
      >低コストで出すために、暗号関係の処理をソフトウェアでやってた
      としても、コストかけなさすぎのような気がしますけど。

      ARIBやB-CASの承認試験に暗号の強さを調べるほどの手間を
      かけるとも思えないので、こんなもんってことでしょうか。
      それに強い暗号にすれば使えるPCに高いパフォーマンスが要求される
      難もある。
      いずれにしても今回の件が、いま検討されている「制度によるエンフォースメント」
      にどういう影響を与えるかが今後の注目点かと。
      親コメント
      • 公共の電波に載せたデータを暗号化するバカバカしさに気付くべき。本来なら5年以上前のPCでも十分処理できるデジタル放送の視聴録画を、最新のPCと最新のモニタ、最新のVGAカードを揃えて、莫大な電力を消費しないと実現しない時点でオカシイ。利権団体創設やテレビ局保護のために限りある地球の資源を無駄遣いすんじゃねーよと。

        で、「制度によるエンフォースメント」って結局何なんでしょうね?仮に「ARIB規定遵守」を機器に義務付けたところで、フリーオみたいに海外製で個人輸入なら対応できないと思うのですが。それともデジタルチューナ自体を麻薬みたいな扱いにでもしますか?世界中の笑い物になりそうですけど。それとも、TS抜いてnyで撒いてはいけないって制度にするんですか?そんなもんとっくに著作権法で禁じてあるのですが。「制度によるエンフォースメント」って、結局のところ「制度遵守を確認するための利権団体」を作る(or B-CASをその利権団体に指名する)目的でもあるんじゃないですか?
      • by Anonymous Coward
        Hardware RAID カードを用いて復号化を高速かつ低負荷で行うパッチなんて出てきたりしてw

        # XOR 暗号(?)化って昔(20年ぐらい前)の一太郎で使ってたような…
        # 最近のワンセグチューナーでもこの方法で誤魔化してるのがあるって話もあったな
    • by Anonymous Coward on 2008年07月28日 8時51分 (#1391726)
      法的にはどうなんでしょうね。B-CASカードを使って復号化してるので、違法な暗号解読ではないですよね。これはフリーオも同じか。あとは、リバースエンジニアリング禁止?の契約違反ですか。実際、解読した神はちょっとビビってるみたいですけど
      親コメント
      • そもそも「暗号解読」そのものには違法も合法もないですね。

        ・「暗号解読」することが著作権の侵害になるかどうか
         →判例はありませんが、衛星放送の暗号化は「コピーコントロール」ではなく「アクセスコントロール」であるといわれています。
          「コピーコントロール」の解除は著作権の侵害になります。「技術的保護手段の回避」 [e-gov.go.jp]

        第三十条  著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
        (略)
        二  技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
        にあたるため、私的複製に該当しなくなる。
        ですが、「アクセスコントロール」であれば、解除しても「私的使用のための複製」である限りは、著作権の侵害にはなりません。

        ・暗号解読後のデータの取り扱いについて
         暗号解読後のデータには、いわゆるDRM情報である「コピーネバー/コピーフリー/コピーワンス/ダビテン」などの情報が乗っています。
         これを「コピーフリー」なデータに書き換えることは、上述の「技術的保護手段の回避」になってしまうため、著作権の侵害になりますが、
         「この部分を無視するようなソフト」に読み取らせること自体は著作権の侵害になりません。

        というわけで、Friioや今回のカードは、著作権上は白だと言われています。

        ・B-CASカードの利用許諾の問題について
        #そもそも、この利用規約自体がシュリンクラップ契約なので有効なのかどうかあやしいですが、それはさておき
        B-CASの約款 [b-cas.co.jp]によると、禁止事項に

        お客様は、当社がカードの使用を認めていない受信機(例えばカードが同梱されていない受信機)に、このカードを装着して使用することはできません。
        とあります。そのため、B-CASカードを Friio に装着して使うのは規約違反だったりします。
        今回の場合、単体のカードリーダーに装着して利用しているわけですから、B-CASカードの利用規約上は問題ありません。

        親コメント
      • DRMを回避して録画できるプログラムが、単にDRMの情報を付け加えないというだけなら、配っても大丈夫。
        禁止されてるのは、プログラムの中に「DRM回避にしか使われない部分がある」事だから。
        プログラムの中身が、普通に録画するための部分だけであり、DRM情報を付加する部分が「無い」だけなら、おそらく問題にならない。

        ただし、正規のドライバーやアプリケーションに対するパッチという形で出すと問題だとおもう。
        そのパッチは、「回避の為の機能\しか持たない」事になるから。

        配るなら、パッチではなくドライバーやソ\フトウェア丸ごとでなければならない。
        その場合、当然、元の正規のドライバーやアプリケーションの権利を侵害してたらアウト。

        なので、そういった問題をクリアしたプログラムなら、配っても良いだろう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そのパッチは、「回避の為の機能\しか持たない」事になるから。

          配るなら、パッチではなくドライバーやソ\フトウェア丸ごとでなければならない。

          これって,\x5C エスケープですよねぇ.
          #1391870 [srad.jp] に至っては二重エスケープされてるし.

          他の人の投稿には見られないので,どのような環境から投稿されているのか気になります.

          # proxy で magic_quote してるとか!?

    • by Anonymous Coward on 2008年07月28日 18時49分 (#1392162)
      これはすぐ無くなるとか思って、急いで買ったんだけど…
      すげー本当にDRMフリーで録画できるよ!と喜んだところで、録画したいものが無く、無駄遣いした事にようやく気づいた…

      レアとか品薄とかいう言葉に弱い日本人の体質が、ボクにも立派に根付いてるんだなぁと実感。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        お前は俺かw

        俺もとりあえず会社帰りに買ってきたけど未開封のまま。
        今はNewリンの調教とか、エロ版リトバス攻略のほうが大事だし。
    • by Anonymous Coward
      昨日の深夜に関連スレ見ててソフマップで9800円でゲットした口ですが
      投売りも最後かもなぁ~

      録画だけできれば良いって層には明らかにお手軽
      これでそのままテレビを見ようって言うのなら他のをお勧めしますが...

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...