パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日立、東芝、富士通でHDDとストレージの新会社設立の噂」記事へのコメント

  • MPG3409AT (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward
    Fujitsu MPG3409ATのことは忘れない。
    絶対に。
    • Re: (スコア:2, 参考になる)

      住友ベークライトの封入剤だったかが問題になったやつでしたっけ?
      事実ならディスクと言うより周辺回路がとばっちり・・・?
      • Re:MPG3409AT (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2008年01月15日 1時34分 (#1280651)
        製品の問題そのものはその通りだが、その後の富士通の対応で反感を買った。
        最初は問題ないと言いつつ、大口ユーザーから裏で順次交換。その後各社搭載PC等が正式にリコールになる
        ものの、バルク品(ってもまあ、リテール販売は存在しないんで、単品購入者は全部バルクなんだけど)の
        交換は受け付けず。
        これに対して、「製品そのものの欠陥で壊れてるのに交換しないとは何事だ」と総スカンをくらい今に至る。
        親コメント
        • Re:MPG3409AT (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2008年01月15日 9時16分 (#1280711)
          > バルク品(ってもまあ、リテール販売は存在しないんで、単品購入者は全部バルクなんだけど)の交換は受け付けず。

          PCに入れるHDDはもっぱらバルク品を購入しているのですが、万が一の故障の際に個人ユーザーに対してもきちんとRMAを出してくれるのは、 Maxtor(Seageteに吸収)、Seagate、WesternDigitalなど、すべて海外の会社。
          この仕組みのおかげで、Seagateなら5年、WDなら3年は故障しても修理または交換してもらえるので、ショップ独自の保証など入れなくても安心してHDDを使えます。もちろんバックアップは必要なのと、下手に国内代理店で扱っているものだとRMAが受け付けられないこともあるので、その点だけは注意が必要ですが。

          これに対してHGST、富士通、東芝はいずれも国内個人ユーザーに対して、バルク品の保証は一切なし。壊れたらそれまで。

          このため最近は2.5"HDDでもあえてSeagateやWDを選んでます。
          正直、この状況がそのまま続くようなら、この国内3社はどうなってもいいや、って感じ
          親コメント

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...