アカウント名:
パスワード:
ZenFoneシリーズでも本体の熱でSDカード自体が死んだことが何度かあったわ熱暴走もよく聞く
基本的にASUSは品質管理がだめなのでリスクを承知の上で買うべきメーカーだな
20年近く前のLet's note、PCMCIAのスロットの下にSDスロットがあった。PCMCIAのカードを挿してるとSDカードがアクセスできなくなるのはよくあった。あれは熱設計というか放熱の設計間違いだったような気が今でもしてる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
ASUSの熱設計はクソ (スコア:1)
ZenFoneシリーズでも本体の熱でSDカード自体が死んだことが何度かあったわ
熱暴走もよく聞く
基本的にASUSは品質管理がだめなのでリスクを承知の上で買うべきメーカーだな
Re:ASUSの熱設計はクソ (スコア:0)
20年近く前のLet's note、PCMCIAのスロットの下にSDスロットがあった。
PCMCIAのカードを挿してるとSDカードがアクセスできなくなるのはよくあった。
あれは熱設計というか放熱の設計間違いだったような気が今でもしてる。