アカウント名:
パスワード:
CD-DAは非圧縮でエラー訂正があってこそ。プログラム部分に損傷はなく、CD-DA部分しか救えない。あとの世代になると、無理だろうなぁバックアップできないと次元の彼方にソフトトランスワープだ
ISO9660などのファイルとして読み出せる部分は、オーディオデータと違ってエラー訂正符号も入ってるんですが。もちろんより高密度になったDVDやBDも。
あれ?オーディオデータも、エラー訂正能力があったはず。Red Book の 8 3 エンコーディングですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
昔のソフトのみ限定 (スコア:0)
CD-DAは非圧縮でエラー訂正があってこそ。
プログラム部分に損傷はなく、CD-DA部分しか救えない。
あとの世代になると、無理だろうなぁ
バックアップできないと次元の彼方にソフトトランスワープだ
Re: (スコア:0)
ISO9660などのファイルとして読み出せる部分は、オーディオデータと違ってエラー訂正符号も入ってるんですが。
もちろんより高密度になったDVDやBDも。
Re:昔のソフトのみ限定 (スコア:0)
あれ?オーディオデータも、エラー訂正能力があったはず。
Red Book の 8 3 エンコーディングですよね。