アカウント名:
パスワード:
もうちょっとチップ数減らせるのかな。ただ、今手に入るのかな。
#4421252が貼ってくれてる自作ボード開発記(MDK8080)でも使ってるけどHCが届かなくてLSに替えたりしてるからキットに使えるほど入手性が良くないのかも
# 74/45のIC規格表にかじりついて秋葉原のガード下に通い詰めた日々が蘇る# 自転車で行けば浮いた金でソケットも買えるぞ、なんて頑張ってたなぁ
MDK8080のサイトの写真が、ところどころ回転してアスペクト比がおかしくなっている。多分、画像ファイルのプロパティを無視するIEでしかサイト主が確認していないから。どうにかIEモードにせずユーザ側で正しく見る方法はないのかな。http://jh6hhk-ham-radio-op.net/mycomputer.htm [jh6hhk-ham-radio-op.net]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
74181を使えば (スコア:0)
もうちょっとチップ数減らせるのかな。
ただ、今手に入るのかな。
Re:74181を使えば (スコア:0)
#4421252が貼ってくれてる自作ボード開発記(MDK8080)でも使ってるけど
HCが届かなくてLSに替えたりしてるからキットに使えるほど入手性が良くないのかも
# 74/45のIC規格表にかじりついて秋葉原のガード下に通い詰めた日々が蘇る
# 自転車で行けば浮いた金でソケットも買えるぞ、なんて頑張ってたなぁ
Re: (スコア:0)
MDK8080のサイトの写真が、ところどころ回転してアスペクト比がおかしくなっている。
多分、画像ファイルのプロパティを無視するIEでしかサイト主が確認していないから。
どうにかIEモードにせずユーザ側で正しく見る方法はないのかな。
http://jh6hhk-ham-radio-op.net/mycomputer.htm [jh6hhk-ham-radio-op.net]