アカウント名:
パスワード:
大阪住で極端に高気温とかなかったからエアコン使用を控えてたけど、今年からはエアコンをつけようかな。
大阪。昨夜23時帰宅したときの室温で33度。もう夏だ・・・
当方佐野。泉じゃない方の佐野。館林の観測点が移転して以来、上位入賞するようになった佐野。本日の最高気温、アメダス観測地点で 35.4度。猛暑日。エアコン? 無かったらリアルに死ぬわ!w
原発を動かす努力なーんもしなかった東電や政府に従って死ぬ気は無いですなー…。
東電は「努力」どころか、適当にお茶を濁しても再稼働求めて貰えると踏んでたんじゃないかな?(犬の糞を)
実際大阪方面の政党がお茶を濁せと声高に主張してますな。国民を人質に取ったやったもん(やらないもん?)勝ちは決して許してはいけないと思うんだが。
関電に至っては自分から見える犬のくそを放置して敢えて踏みに行った感じだしな。
土日はもっと上がって39度とか、37度になる予定 [tenki.jp]だから。付けないと普通に熱中症で死者が出るわ。
結果発表! 本日の最高気温、39.7度。
…死ぬ。さすがにクーラーガンガンかけて引き籠もってましたわ。
40度超えたら何日って呼べば良いんだろね?夏日・真夏日・猛暑日だから、酷暑日? ひどさがイマイチ伝わらないな。死暑日とか、熱暑日とかかなー。そのうちこういう40度近くが普通になったりするんだろうか…。
※マジで原発動かさないと大勢人が死ぬよ、熱中症や凍傷で。大停電起きたらどうなるかわからん。
なぜ凍傷?
エアコンは変に我慢しなくていいと思う。冷所を確保して無駄稼動をやめるってんならいいけど。
関電は節電ポイントないみたいやね。逆に消費電力に応じて、はぴeポイントをもらえるからガンガン電気使うとお得だ。
ガンガン使っても従量電灯Aだと0.3%とか [kepco.jp]ですよ?はぴeポイントのスロット回しているほうがよっぽど貯まる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
とりあえず (スコア:0)
大阪住で極端に高気温とかなかったからエアコン使用を控えてたけど、
今年からはエアコンをつけようかな。
Re: (スコア:0)
大阪。昨夜23時帰宅したときの室温で33度。もう夏だ・・・
Re: (スコア:0)
当方佐野。泉じゃない方の佐野。館林の観測点が移転して以来、上位入賞するようになった佐野。
本日の最高気温、アメダス観測地点で 35.4度。猛暑日。
エアコン? 無かったらリアルに死ぬわ!w
原発を動かす努力なーんもしなかった東電や政府に従って死ぬ気は無いですなー…。
Re:とりあえず (スコア:1)
原発を動かす努力なーんもしなかった東電や政府に従って死ぬ気は無いですなー…。
東電は「努力」どころか、適当にお茶を濁しても再稼働求めて貰えると踏んでたんじゃないかな?(犬の糞を)
Re: (スコア:0)
実際大阪方面の政党がお茶を濁せと声高に主張してますな。
国民を人質に取ったやったもん(やらないもん?)勝ちは決して許してはいけないと思うんだが。
Re: (スコア:0)
関電に至っては自分から見える犬のくそを放置して敢えて踏みに行った感じだしな。
Re: (スコア:0)
土日はもっと上がって39度とか、37度になる予定 [tenki.jp]だから。
付けないと普通に熱中症で死者が出るわ。
Re: (スコア:0)
結果発表! 本日の最高気温、39.7度。
…死ぬ。
さすがにクーラーガンガンかけて引き籠もってましたわ。
40度超えたら何日って呼べば良いんだろね?
夏日・真夏日・猛暑日だから、酷暑日? ひどさがイマイチ伝わらないな。死暑日とか、熱暑日とかかなー。
そのうちこういう40度近くが普通になったりするんだろうか…。
※マジで原発動かさないと大勢人が死ぬよ、熱中症や凍傷で。大停電起きたらどうなるかわからん。
Re: (スコア:0)
なぜ凍傷?
Re: (スコア:0)
エアコンは変に我慢しなくていいと思う。冷所を確保して無駄稼動をやめるってんならいいけど。
Re: (スコア:0)
関電は節電ポイントないみたいやね。
逆に消費電力に応じて、はぴeポイントをもらえるからガンガン電気使うとお得だ。
Re: (スコア:0)
ガンガン使っても従量電灯Aだと0.3%とか [kepco.jp]ですよ?
はぴeポイントのスロット回しているほうがよっぽど貯まる。