アカウント名:
パスワード:
誰が望んでるんでしょ。ゲームとか重たいコトするなら、最初から外付けGPU一択だし、ブラウジングや動画見る程度ならIvy世代の内蔵GPUでも十分。
まあ、Windows10が本当に死んじゃうなら2024年頃にPC交換の大きな動きがあるのでしょうかね。その頃に良い感じの石が潤滑に供給されると良いのですが。
AV1がハードウェアデコードできたら、ノートPCのバッテリーでの稼働時間が延びる。Ivy世代のGPUで4K/120p扱えない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
内蔵GPUの進化って (スコア:0)
誰が望んでるんでしょ。
ゲームとか重たいコトするなら、最初から外付けGPU一択だし、
ブラウジングや動画見る程度ならIvy世代の内蔵GPUでも十分。
まあ、Windows10が本当に死んじゃうなら2024年頃にPC交換の大きな動きがあるのでしょうかね。
その頃に良い感じの石が潤滑に供給されると良いのですが。
Re:内蔵GPUの進化って (スコア:0)
AV1がハードウェアデコードできたら、ノートPCのバッテリーでの稼働時間が延びる。
Ivy世代のGPUで4K/120p扱えない