アカウント名:
パスワード:
首相は既存の原発については「原子力規制委員会が認めた場合には、地元の理解を得ながら再稼働を進める」と語った。
どこの「地元」かな
東京湾岸に建てればいいじゃん。送電ロスも少なくなるし
排熱も使えるよね。お湯が湯水の如く、使い放題。
江戸ラドン温泉として有効利用して観光資源化
湯水じゃないお湯ってなに?所謂、鋳物の湯ってやつ!
使用済み核燃料の崩壊熱でお湯を沸かしてお風呂にすればいい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
どこに建てるんやろ (スコア:2)
首相は既存の原発については「原子力規制委員会が認めた場合には、地元の理解を得ながら再稼働を進める」と語った。
どこの「地元」かな
Re:どこに建てるんやろ (スコア:0)
東京湾岸に建てればいいじゃん。送電ロスも少なくなるし
Re: (スコア:0)
排熱も使えるよね。
お湯が湯水の如く、使い放題。
Re:どこに建てるんやろ (スコア:1)
江戸ラドン温泉として有効利用して観光資源化
Re: (スコア:0)
排熱も使えるよね。
お湯が湯水の如く、使い放題。
湯水じゃないお湯ってなに?
所謂、鋳物の湯ってやつ!
Re: (スコア:0)
使用済み核燃料の崩壊熱でお湯を沸かしてお風呂にすればいい