アカウント名:
パスワード:
FreeDOSとか入れたら動かせるんですかね
FreeDOSはオリジナルのはAT互換機用だからだめですね。一応PC-9801にも移植されてはいるようですが、2001年には開発が止まっているみたい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
PC98には詳しくないのだが (スコア:0)
FreeDOSとか入れたら動かせるんですかね
Re: (スコア:0)
FreeDOSはオリジナルのはAT互換機用だからだめですね。
一応PC-9801にも移植されてはいるようですが、2001年には開発が止まっているみたい。
Re:PC98には詳しくないのだが (スコア:5, 参考になる)
http://bauxite.sakura.ne.jp/software/dos/freedos.htm
上のほうに出てこないから知名度が上がらないFreeDOS(98)の最新ブランチ・・・。