アカウント名:
パスワード:
ということは少しならずとも影響は出たんでしょうねえ _(:3 」∠)_
でっかいトランスなだろうけど、周波数どれくらいだろう。
50-10kHz位なら十分に「聞こえる」わけで、そのせいで、部屋の何かが揺れたら気持ち悪いことになる。
磁性体も反磁性体も部屋に置いとけない。
1.32MHzだと。
> 磁性体も反磁性体も部屋に置いとけない。
今でも文明社会は電磁波に満ち溢れている。共振しないなら大したエネルギーはとりだせない。
1.32MHzというと、AM放送あたりですね。
ニッポン放送のちょい上かあ。
高周波炉などで使ってる周波数だけど、とても人体に影響がないとは思えない。
なんで電線を使わない?利便性のためなら健康はどうでもよいわけか?
別のとこが逆立ったらOK。バイ○グラも元々は違う意図で開発された薬だけど、これもそういう…
いれたあとにも効果が続かなくては意味がないのです(えー
ついでに体全体が金色に光れば売れるかも。
R.A.ハインラインのSF小説ウォルドウのように、世界中に普及したあとに無筋力症の子供たちが増えてくるんですね?
そら、コタツにあたって「あったか~い」というのも「人体に影響がある」と言えるしな。
ミッキーで実験したんだろうか。
ミッキーさんの中には本当に人などいなかった!?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
人体への影響は問題ないレベル (スコア:1)
ということは少しならずとも影響は出たんでしょうねえ _(:3 」∠)_
Re:人体への影響は問題ないレベル (スコア:2)
でっかいトランスなだろうけど、周波数どれくらいだろう。
50-10kHz位なら十分に「聞こえる」わけで、そのせいで、部屋の何かが揺れたら気持ち悪いことになる。
磁性体も反磁性体も部屋に置いとけない。
Re:人体への影響は問題ないレベル (スコア:1)
1.32MHzだと。
> 磁性体も反磁性体も部屋に置いとけない。
今でも文明社会は電磁波に満ち溢れている。共振しないなら大したエネルギーはとりだせない。
AM放送あたりかぁ (スコア:1)
1.32MHzというと、AM放送あたりですね。
屍体メモ [windy.cx]
Re: (スコア:0)
ニッポン放送のちょい上かあ。
Re: (スコア:0)
高周波炉などで使ってる周波数だけど、
とても人体に影響がないとは思えない。
なんで電線を使わない?
利便性のためなら健康はどうでもよいわけか?
Re:人体への影響は問題ないレベル (スコア:1)
Re:人体への影響は問題ないレベル (スコア:3)
別のとこが逆立ったらOK。
バイ○グラも元々は違う意図で開発された薬だけど、これもそういう…
Re:人体への影響は問題ないレベル (スコア:1)
いれたあとにも効果が続かなくては意味がないのです(えー
Re: (スコア:0)
ついでに体全体が金色に光れば売れるかも。
Re: (スコア:0)
R.A.ハインラインのSF小説ウォルドウのように、世界中に普及したあとに
無筋力症の子供たちが増えてくるんですね?
Re: (スコア:0)
そら、コタツにあたって「あったか~い」というのも「人体に影響がある」と言えるしな。
Re: (スコア:0)
ミッキーで実験したんだろうか。
Re: (スコア:0)
ミッキーさんの中には本当に人などいなかった!?