アカウント名:
パスワード:
そういった「ゲーム用」にPCを組むことに疲れた人や不満を持つ人がよりカジュアルなハイエンドという点でPS4に流れてるというのが特に欧米でのPS4爆売れの背景の一つの要素としてあるみたいですけどね。
だからまあ正統にこういうPCがいいよと勧めるのもありですがオルタナティブな選択肢としては「PS4でどう?」というのもアリなんじゃないでしょうかね。
せやね。まずはゲーム機買っとけで終わる。
ゲーム機のゲームじゃダメだどうしてもパソコンゲームやりたいとかいう場合も、そもそもパソコンゲームというものは、最新のスーパー自作機ですらカクカクするという冗談のような現実がありうることを知っといてもらわないと。だから「ガイド」のような、何処までいっても終わりがないという結論に至るわけで。
「どんなゲームでも快適にできるパソコンを組みたい」そんなものはない。
そもそもパソコンゲームというものは、最新のスーパー自作機ですらカクカクするという冗談のような現実がありうることを知っといてもらわないと。
色々なゲームをプレイしていますが、最近はPCでゲームをプレイする際にカクカクして困ったことなんてありません。
「最新のスーパー自作機」がどの程度のスペックを指しているのかが謎ですが、GeForce GTX 1080 の1枚差しでも、大半の最新ゲームにおいて、最高画質・FHD で 120 FPS を常時維持できます。4K だと 120 FPS は無理で 60 FPS 程度(場合によってはそれ未満)まで落ちることもあるので SLI にする必要があるかもしれませんが。
「ゲーム機買っとけ」とおっしゃいますが
GeForce GTX 1080なんて貴族の部品持ち出されても困ります(笑)
ほんとに。わざとなのか素なのか不明だが、素だとしたらもう議論に出てくること自体が間違い。GTX1080が最近の出来事とか未来人なのかよと
Printable is badさんは「長ったらしいコメントを書く」のが目的であって、コメントの中身はどうでもいいという人なので
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
スレッドの趣旨からは外れますが (スコア:0)
そういった「ゲーム用」にPCを組むことに疲れた人や不満を持つ人が
よりカジュアルなハイエンドという点でPS4に流れてるというのが
特に欧米でのPS4爆売れの背景の一つの要素としてあるみたいですけどね。
だからまあ正統にこういうPCがいいよと勧めるのもありですが
オルタナティブな選択肢としては「PS4でどう?」というのもアリなんじゃないでしょうかね。
Re: (スコア:0)
せやね。まずはゲーム機買っとけで終わる。
ゲーム機のゲームじゃダメだどうしてもパソコンゲームやりたいとかいう場合も、
そもそもパソコンゲームというものは、最新のスーパー自作機ですらカクカクするという冗談のような現実がありうることを知っといてもらわないと。
だから「ガイド」のような、何処までいっても終わりがないという結論に至るわけで。
「どんなゲームでも快適にできるパソコンを組みたい」
そんなものはない。
最近はPCゲームが「カクカク」して困ることは無くなった気がする (スコア:3, 興味深い)
色々なゲームをプレイしていますが、最近はPCでゲームをプレイする際にカクカクして困ったことなんてありません。
「最新のスーパー自作機」がどの程度のスペックを指しているのかが謎ですが、GeForce GTX 1080 の1枚差しでも、大半の最新ゲームにおいて、最高画質・FHD で 120 FPS を常時維持できます。4K だと 120 FPS は無理で 60 FPS 程度(場合によってはそれ未満)まで落ちることもあるので SLI にする必要があるかもしれませんが。
「ゲーム機買っとけ」とおっしゃいますが
Re: (スコア:1)
GeForce GTX 1080なんて貴族の部品持ち出されても困ります(笑)
Re:最近はPCゲームが「カクカク」して困ることは無くなった気がする (スコア:0)
ほんとに。わざとなのか素なのか不明だが、素だとしたらもう議論に出てくること自体が間違い。
GTX1080が最近の出来事とか未来人なのかよと
Re: (スコア:0)
Printable is badさんは「長ったらしいコメントを書く」のが目的であって、コメントの中身はどうでもいいという人なので