アカウント名:
パスワード:
大企業の会社ぐるみの不正が目につくのはやだねえ
不正をしてもいいという方向に企業が荒んできているのか従来なら隠蔽されていた企業の不正が表に出るようになっただけなのかそれとももっと別の要因なのか
日本というブランドに泥を塗りまくっているようで悲しい
しかし、8月20日、免震ゴムもつくっていた明石工場の従業員から、防振ゴム性能の改ざんもあると通報があった。改ざんは前日の19日まで続いていたという。
この従業員が社内で不当な扱いを受けないように願うばかり
バブル崩壊以降の経費削減ブームの果てに、乾いた雑巾しぼってまで水を出せってなってますからね。そうなるともう、不正寄りな方向に進むしかないでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
やだねえ (スコア:0)
大企業の会社ぐるみの不正が目につくのはやだねえ
不正をしてもいいという方向に企業が荒んできているのか
従来なら隠蔽されていた企業の不正が表に出るようになっただけなのか
それとももっと別の要因なのか
日本というブランドに泥を塗りまくっているようで悲しい
しかし、8月20日、免震ゴムもつくっていた明石工場の従業員から、防振ゴム性能の改ざんもあると通報があった。改ざんは前日の19日まで続いていたという。
この従業員が社内で不当な扱いを受けないように願うばかり
Re:やだねえ (スコア:0)
バブル崩壊以降の経費削減ブームの果てに、乾いた雑巾しぼってまで水を出せってなってますからね。
そうなるともう、不正寄りな方向に進むしかないでしょ。