アカウント名:
パスワード:
I/Oの基幹処理がセクタになってて、そのために2^32*512=2TBってことでいいのかな?
フラッシュメモリへのアクセス自体は巨大なページやブロック単位ですが、古いシステムからはセクタ単位のアクセス要求が来るでしょうから、たぶんそうなんでしょうね。
そいつはどうだろ。
仮にウェアレベリングとかNANDの都合を無視してATAの48bitアドレッシングを、1:1でNANDの512バイトサブページにリニアにマップしても、32bit CPUじゃ2TB超ができない理由はないよ。NANDのアドレスサイクルは超遅いので、疑似64bit演算でも全然問題ないし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
32ビット制限 (スコア:0)
I/Oの基幹処理がセクタになってて、そのために2^32*512=2TBってことでいいのかな?
Re: (スコア:0)
フラッシュメモリへのアクセス自体は巨大なページやブロック単位ですが、
古いシステムからはセクタ単位のアクセス要求が来るでしょうから、
たぶんそうなんでしょうね。
Re:32ビット制限 (スコア:0)
そいつはどうだろ。
仮にウェアレベリングとかNANDの都合を無視してATAの48bitアドレッシングを、
1:1でNANDの512バイトサブページにリニアにマップしても、32bit CPUじゃ2TB超ができない理由はないよ。
NANDのアドレスサイクルは超遅いので、疑似64bit演算でも全然問題ないし。