アカウント名:
パスワード:
安価なZynqボードと見れば悪くないかも。
Zynq-7020版のParallella持ってるけどZynqボードとしては電源が弱いのが辛い.安定化電源を持ってきて…ってやるよりはACアダプタでZYBOの方が手軽.
ZYBOはちと高めなので・・・ ^^;;; ← もちろん機能的にぼってるとは思わない
ちなみに電源が弱いというのはコアをぶん回しただけで不安定になったりします?それともI/O系がフルに動くとそっちに持っていかれる感じですか?
こちらのBlog記事 [rs-online.com]にある、
これの16ページのPower ManagementをみるとC236,C237,C238と電源安定化のためのコンデンサが記載されてますが、ボードをみるとマンマこれらが抜けています。要するに電源アダプタの性能に頼って電源供給することとなり、性能が悪ければ立ち上がらず、あるいはボード自体を破壊することになりかねないことになります。なお筆者のは標準で買ったものがやはり電源アダプタの個体差で起動をしなく、Adaptevaと交渉をして交換してもらいました(*)
という点なのではないでしょか。
要するに組立キットですね。パターンも確認せんと怖くて使えないかも。
いくらACアダプタがまともであっても*たまたま*動いてしまうだけでちと電源変動が大きくなりそうな事をやればすぐに不安定になりますな。それにEMCなんかも楽しい事になりそう。
公式サイトにもあるスタックして使うような場合はまた特性が変わりそうだし。http://www.parallella.org/wp-content/uploads/4BoardStack.jpg [parallella.org]そういう意味でアセンブリを含めた調教の楽しみは大いにありそう・・・orz
スパコンって言うくらいだから、ピンヘッダ付きでスタックすると電源と通信線が繋がって自動的にクラスター化されるくらいの芸当は見せて欲しかったなー
そのC236, C237, C238はね、あってもなくても違いは無い、だけど気になって回路図には描いといたけどやっぱり無駄だから実装しませんでした~という程度のものです電源アダプタの性能が悪くてもC236, C237, C238があれば大丈夫~なんてものでもない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
スパコンぬんうんに興味はないけど (スコア:0)
安価なZynqボードと見れば悪くないかも。
Re:スパコンぬんうんに興味はないけど (スコア:0)
Zynq-7020版のParallella持ってるけどZynqボードとしては電源が弱いのが辛い.
安定化電源を持ってきて…ってやるよりはACアダプタでZYBOの方が手軽.
Re: (スコア:0)
ZYBOはちと高めなので・・・ ^^;;; ← もちろん機能的にぼってるとは思わない
ちなみに電源が弱いというのはコアをぶん回しただけで不安定になったりします?
それともI/O系がフルに動くとそっちに持っていかれる感じですか?
Re:スパコンぬんうんに興味はないけど (スコア:2)
ちなみに電源が弱いというのはコアをぶん回しただけで不安定になったりします?
それともI/O系がフルに動くとそっちに持っていかれる感じですか?
こちらのBlog記事 [rs-online.com]にある、
これの16ページのPower ManagementをみるとC236,C237,C238と電源安定化のためのコンデンサが記載されてますが、ボードをみるとマンマこれらが抜けています。要するに電源アダプタの性能に頼って電源供給することとなり、性能が悪ければ立ち上がらず、あるいはボード自体を破壊することになりかねないことになります。なお筆者のは標準で買ったものがやはり電源アダプタの個体差で起動をしなく、Adaptevaと交渉をして交換してもらいました(*)
という点なのではないでしょか。
Re: (スコア:0)
要するに組立キットですね。パターンも確認せんと怖くて使えないかも。
いくらACアダプタがまともであっても*たまたま*動いてしまうだけで
ちと電源変動が大きくなりそうな事をやればすぐに不安定になりますな。
それにEMCなんかも楽しい事になりそう。
公式サイトにもあるスタックして使うような場合はまた特性が変わりそうだし。
http://www.parallella.org/wp-content/uploads/4BoardStack.jpg [parallella.org]
そういう意味でアセンブリを含めた調教の楽しみは大いにありそう・・・orz
Re: (スコア:0)
スパコンって言うくらいだから、
ピンヘッダ付きでスタックすると電源と通信線が繋がって
自動的にクラスター化されるくらいの芸当は見せて欲しかったなー
Re: (スコア:0)
そのC236, C237, C238はね、あってもなくても違いは無い、だけど気になって回路図には描いといたけどやっぱり無駄だから実装しませんでした~という程度のものです
電源アダプタの性能が悪くてもC236, C237, C238があれば大丈夫~なんてものでもない