アカウント名:
パスワード:
奥さんがスマホからよく印刷するようになりましたね。
今までPCからじゃないと印刷できなかったので「めんどい」とか「よくわからない」とかいう理由で年に数回しか使わなかったのが、Wi-Fi経由でスマホから印刷できるので紙で出したいものをちょくちょく印刷してます
自分たちだと「スマホに保存しとけばいいじゃん」って思うんでしょうけど奥さん達はスマホはスマホで便利に使ってるけど主婦業として紙がほしいらしくなんかちょっと面白い状況ではありますね
私も、実家で「サイトの記事を印刷してくれ」と言われた時は、スマホで印刷しています。
自分のPCでは、FinePrintというプリンタラッパー製品で「印刷」からファイル化や整形して印刷しています。しかし実家のPCには入れていないので、いい感じに紙に出すのが面倒で。ブラザーのスマホ印刷アプリは、いい感じに紙に出してくれるので、実家ではこれでスマホから印刷しています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
プリンタを使うようになった (スコア:4, 興味深い)
奥さんがスマホからよく印刷するようになりましたね。
今までPCからじゃないと印刷できなかったので「めんどい」とか「よくわからない」とか
いう理由で年に数回しか使わなかったのが、Wi-Fi経由でスマホから印刷できるので
紙で出したいものをちょくちょく印刷してます
自分たちだと「スマホに保存しとけばいいじゃん」って思うんでしょうけど
奥さん達はスマホはスマホで便利に使ってるけど主婦業として紙がほしいらしく
なんかちょっと面白い状況ではありますね
Re:プリンタを使うようになった (スコア:1)
私も、実家で「サイトの記事を印刷してくれ」と言われた時は、
スマホで印刷しています。
自分のPCでは、FinePrintというプリンタラッパー製品で
「印刷」からファイル化や整形して印刷しています。
しかし実家のPCには入れていないので、いい感じに紙に出すのが面倒で。
ブラザーのスマホ印刷アプリは、いい感じに紙に出してくれるので、実家ではこれでスマホから印刷しています。