アカウント名:
パスワード:
使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律 [e-gov.go.jp](小型家電リサイクル法)は昨年4月1日に施行されています。既にあちこちで回収が始まっていますが、市町村では無料で引き取ってくれます [yokohama.lg.jp]。
元記事にあるリネットジャパンは、2年前から自治体と組んで
まあ、ここにぶら下げるか。ちょっと気になってるんだけど、この自治体の回収の仕組みがなかなか整わないみたいなんだよね。うちの地元(東京都多摩地域)だと、この秋から。法律が施行されて1年半も経ってるんだよね。告知も始まったばかり。まだまだこれからというところ、時期未定というところも結構あるんじゃないだろうか。何でこんなに遅いのかと思う。義務じゃなかったと思うから、実施自体未定というところもあるんじゃないか。こういう状態だと、回収自体を知らずにこれからも不燃ゴミでがんがん捨てる人がいそう。金属にしろ、プラスチックにしろ、こんな効率的に回収、再生する方法はそんなに無いと思うのに、もったいない事だと思う。
京都だと地下鉄の駅とかショッピングセンターに回収箱がありますたまに何かしら入れにいってます
2年ほど前ぐらいから「モデル事業」という名目でやってたんですが,気がつけば大規模に展開していてびっくりしました
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000070734.html [kyoto.lg.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
元記事に書いてあるがタレこみにないこと (スコア:5, 参考になる)
使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律 [e-gov.go.jp](小型家電リサイクル法)は昨年4月1日に施行されています。
既にあちこちで回収が始まっていますが、市町村では無料で引き取ってくれます [yokohama.lg.jp]。
元記事にあるリネットジャパンは、2年前から自治体と組んで
Re: (スコア:0)
まあ、ここにぶら下げるか。
ちょっと気になってるんだけど、この自治体の回収の仕組みがなかなか整わないみたいなんだよね。
うちの地元(東京都多摩地域)だと、この秋から。法律が施行されて1年半も経ってるんだよね。告知も始まったばかり。
まだまだこれからというところ、時期未定というところも結構あるんじゃないだろうか。何でこんなに遅いのかと思う。義務じゃなかったと思うから、実施自体未定というところもあるんじゃないか。
こういう状態だと、回収自体を知らずにこれからも不燃ゴミでがんがん捨てる人がいそう。金属にしろ、プラスチックにしろ、こんな効率的に回収、再生する方法はそんなに無いと思うのに、もったいない事だと思う。
Re:元記事に書いてあるがタレこみにないこと (スコア:0)
京都だと地下鉄の駅とかショッピングセンターに回収箱があります
たまに何かしら入れにいってます
2年ほど前ぐらいから「モデル事業」という名目でやってたんですが,気がつけば大規模に展開していてびっくりしました
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000070734.html [kyoto.lg.jp]