アカウント名:
パスワード:
DDR3が512MBで初物が出た時、2万ちょいぐらいで当時DDR2の同容量が6千円ぐらい。ざっと四倍ぐらいした。
一方今のDDR3の32GBメモリキットは3万5千円ぐらい。で、このDDR4が初物でも7万ぐらいと2倍程度なのね。
意外と安いね。今回対応機器が一般販売されてない中の、顔見せ程度の特別な流通でもこのお値段だから実際には高くても1.5倍か、下手すりゃ早々にDDR3と容量当たりの価格同じになる?
DRAMメーカーも減ってしまったし、PC向けにバカスカ売れるような状況ではないし、ハイエンドの方にしか需要がないから今後の急速な値下がりはそんなに期待できないんじゃないかな。売れる分野向けに売れるだけ作る(値崩れしない)という状態がしばらく続くんでないだろうか。
DDR4の状況は例えばこれ [ascii.jp]とか。
ローエンドのPCまでDDR4に変わる目処が立たないとRIMMとかレジスタードDIMMみたいなことになるかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
意外と安いね (スコア:1)
DDR3が512MBで初物が出た時、2万ちょいぐらいで
当時DDR2の同容量が6千円ぐらい。ざっと四倍ぐらいした。
一方今のDDR3の32GBメモリキットは3万5千円ぐらい。
で、このDDR4が初物でも7万ぐらいと2倍程度なのね。
意外と安いね。
今回対応機器が一般販売されてない中の、顔見せ程度の特別な流通でもこのお値段だから
実際には高くても1.5倍か、下手すりゃ早々にDDR3と容量当たりの価格同じになる?
Re:意外と安いね (スコア:0)
DRAMメーカーも減ってしまったし、PC向けにバカスカ売れるような状況ではないし、
ハイエンドの方にしか需要がないから今後の急速な値下がりはそんなに期待できないんじゃないかな。
売れる分野向けに売れるだけ作る(値崩れしない)という状態がしばらく続くんでないだろうか。
DDR4の状況は例えばこれ [ascii.jp]とか。
ローエンドのPCまでDDR4に変わる目処が立たないとRIMMとかレジスタードDIMMみたいなことになるかも。