アカウント名:
パスワード:
DDR3が512MBで初物が出た時、2万ちょいぐらいで当時DDR2の同容量が6千円ぐらい。ざっと四倍ぐらいした。
一方今のDDR3の32GBメモリキットは3万5千円ぐらい。で、このDDR4が初物でも7万ぐらいと2倍程度なのね。
意外と安いね。今回対応機器が一般販売されてない中の、顔見せ程度の特別な流通でもこのお値段だから実際には高くても1.5倍か、下手すりゃ早々にDDR3と容量当たりの価格同じになる?
そもそもDDR3の8GBモジュール自体かなり割高ですからね。4GB*2よりずっと高かったはず。
8GB以上のモジュールを必要としない人はお呼びじゃないと思うよDDR3の時のようにローエンドからハイエンドまで一気に入れ替わる事はなさそうだし
いつの時代の話でしょう?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/20140529_6... [impress.co.jp]
4Gモジュールの2倍しないようなのですが…
自分が買ったときは4GB2枚セットが3500円ぐらいだったので、4GBモジュールの価格が倍以上になっているんですね。
DDR3は2012年頃に一度底値になったあと今では倍くらいに値上がりしてますね。
引き続き下降とまではいかなくても値段を維持していたなら、ざっと四倍というのもあながち見当外れではないと思いますがいかがでしょう?
そうだね1960年代は卵の値段は今の半分だったからそれに比べれば今の普通の卵に比べて2倍の高級卵は4倍だね
DRAMメーカーも減ってしまったし、PC向けにバカスカ売れるような状況ではないし、ハイエンドの方にしか需要がないから今後の急速な値下がりはそんなに期待できないんじゃないかな。売れる分野向けに売れるだけ作る(値崩れしない)という状態がしばらく続くんでないだろうか。
DDR4の状況は例えばこれ [ascii.jp]とか。
ローエンドのPCまでDDR4に変わる目処が立たないとRIMMとかレジスタードDIMMみたいなことになるかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
意外と安いね (スコア:1)
DDR3が512MBで初物が出た時、2万ちょいぐらいで
当時DDR2の同容量が6千円ぐらい。ざっと四倍ぐらいした。
一方今のDDR3の32GBメモリキットは3万5千円ぐらい。
で、このDDR4が初物でも7万ぐらいと2倍程度なのね。
意外と安いね。
今回対応機器が一般販売されてない中の、顔見せ程度の特別な流通でもこのお値段だから
実際には高くても1.5倍か、下手すりゃ早々にDDR3と容量当たりの価格同じになる?
Re:意外と安いね (スコア:2)
そもそもDDR3の8GBモジュール自体かなり割高ですからね。
4GB*2よりずっと高かったはず。
Re: (スコア:0)
8GB以上のモジュールを必要としない人はお呼びじゃないと思うよ
DDR3の時のようにローエンドからハイエンドまで一気に入れ替わる事はなさそうだし
Re: (スコア:0)
いつの時代の話でしょう?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/20140529_6... [impress.co.jp]
4Gモジュールの2倍しないようなのですが…
Re:意外と安いね (スコア:2)
自分が買ったときは4GB2枚セットが3500円ぐらいだったので、
4GBモジュールの価格が倍以上になっているんですね。
Re: (スコア:0)
DDR3は2012年頃に一度底値になったあと今では倍くらいに値上がりしてますね。
引き続き下降とまではいかなくても値段を維持していたなら、
ざっと四倍というのもあながち見当外れではないと思いますがいかがでしょう?
Re: (スコア:0)
そうだね
1960年代は卵の値段は今の半分だったから
それに比べれば今の普通の卵に比べて2倍の高級卵は4倍だね
Re: (スコア:0)
DRAMメーカーも減ってしまったし、PC向けにバカスカ売れるような状況ではないし、
ハイエンドの方にしか需要がないから今後の急速な値下がりはそんなに期待できないんじゃないかな。
売れる分野向けに売れるだけ作る(値崩れしない)という状態がしばらく続くんでないだろうか。
DDR4の状況は例えばこれ [ascii.jp]とか。
ローエンドのPCまでDDR4に変わる目処が立たないとRIMMとかレジスタードDIMMみたいなことになるかも。