アカウント名:
パスワード:
1280x800の小型で実売1万円切ってるHDMIモニタこれは何が目新しいのだろう?
HDMIとコンポジットやコンポーネントをBNCで食えてソニーのビデオカメラのバッテリーが使えて三脚穴も切ってあるっていう7inchモニタを上海問屋がたったの2万円で出していてデジタル一眼レフカメラで動画撮影するアマチュアにとってはちょうべんりだったんだけど廃盤になっちゃったんだよね。http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1111/22/news047.html [itmedia.co.jp]http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111122_492920.html [impress.co.jp]http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1106/03/news042.html [itmedia.co.jp]これの置き換えにこの機械が使えればいいけど使えないだろうなあ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
既にあるよね (スコア:0)
1280x800の小型で実売1万円切ってるHDMIモニタ
これは何が目新しいのだろう?
Re:既にあるよね (スコア:0)
HDMIとコンポジットやコンポーネントをBNCで食えてソニーのビデオカメラのバッテリーが使えて三脚穴も切ってあるっていう7inchモニタを
上海問屋がたったの2万円で出していてデジタル一眼レフカメラで動画撮影するアマチュアにとってはちょうべんりだったんだけど
廃盤になっちゃったんだよね。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1111/22/news047.html [itmedia.co.jp]
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111122_492920.html [impress.co.jp]
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1106/03/news042.html [itmedia.co.jp]
これの置き換えにこの機械が使えればいいけど使えないだろうなあ