アカウント名:
パスワード:
以前住んでいたアパートで空き巣にやられたことあるんですが、警察の話だとピッキングツールでこじ開けたわけではなく合鍵作って侵入したんだろうとのこと今のマンションで使われている平鍵はピッキングには強いけど、鍵屋に持って行けばすぐ合鍵出来ちゃうんで防犯面ではまだまだ
いっそ玄関に鍵+指紋認証をつければいいわけです。
防犯メリットと、コストや使いやすさ(例えば彼女に鍵を渡す→彼女に鍵を渡して同時に指紋登録してもらう、になる)を天秤にかけて、合鍵やピッキングの危険があっても、現状の鍵のほうが採用されてるわけです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
合鍵作れる様な鍵なんて (スコア:1)
以前住んでいたアパートで空き巣にやられたことあるんですが、警察の話だとピッキングツールでこじ開けたわけではなく合鍵作って侵入したんだろうとのこと
今のマンションで使われている平鍵はピッキングには強いけど、鍵屋に持って行けばすぐ合鍵出来ちゃうんで防犯面ではまだまだ
Re:合鍵作れる様な鍵なんて (スコア:1)
いっそ玄関に鍵+指紋認証をつければいいわけです。
防犯メリットと、コストや使いやすさ(例えば彼女に鍵を渡す→彼女に鍵を渡して同時に指紋登録してもらう、になる)を天秤にかけて、
合鍵やピッキングの危険があっても、現状の鍵のほうが採用されてるわけです。