アカウント名:
パスワード:
正しくは「Windowsの64ビット移行は進まなかった」ですね.
64bit OS自体はすでにalphaやsparcをターゲットとしてLinuxや*BSD, Solaris(おそらくはAIXも?)が対応済みで, 特に大きな配列空間を必要とする科学技術計算分野ではalphaで64bit OSを使用することが定番となってましたから. だからOpteronが出た時に, 比較的すんなり計算サーバ用として受け入れられたのでしょう. その次はメモリ容量が性能に直結するDBサーバ用途でしたが, これまたWindowsが伝統的に弱い分野なので, LinuxやSolarisに先行されたということがあるかと.
新規案件がどうだったかにもよるけれど、64bitで使えるWindowsが出てなかっただけって話も。UNIX勢はCPUとセットでOSも64bit版が出てたはずだけど、x64対応のWindows Server 2003 x64が出たのは2005年6月すでに2003が出てから2年ほど経ってて、2000から2003への移行時期辺りだったはず。そこでいきなり64bitへ飛ぼうって冒険をする人たちがどれだけ居たか・・・
Windows勢が64bitへの以降をまじめに考え出したのって、Windows2008からじゃ無いのかなぁ。OSとCPUを一緒に開発してたUNIX勢とハードとOSは別っていうWindows勢の違いだけな気がする。後はWindows勢が当時、そこまでまだエンプラに食い込めて無かったとも。まともな64bit環境が無かった事の裏返しでもあるけど。
Windows NT Alpha
文で書いてくれ。
こんなことを言われるような時代になっちゃったんだぁね。
Windowsはその昔、Intel x86以外でも動いていたのですよ。(時は流れ、ARMで動くようになったけど)その一つがDEC Alpha(AXP)で、こいつは64bitプロセッサだった。32bitは何らかのプロセッサのエミュレートではなく、32bit範囲で演算する命令があったそうな。
Alpha版NTはILP32だったので64ビットOSとはいえないでしょ
x64版の前はIA-64版(2001年リリース)までなかったよねぇ。
winnt.hにはPROCESSOR_ARCHITECTURE_ALPHA64という定数が(PROCESSOR_ARCHITECTURE_ALPHAとは別に)定義されてるんだけど、これはどういうWindows NTに対応しているの? 製品としてはついに発売されることがなかったもの?
検索しても私の記憶と一致する記事が見つけられなかったので、これが正しいとは言えないんだけど、Windows 2000の上にWin64を構築した際にAlpha64もたぶんサポートされたんだろうと思います。ただ、知ってのとおりWindows 2000でAlphaは途中脱落したので、日の目を見なかったんじゃないかなぁ。どなたかWindowsでAlphaが64bitで動いている情報があったら補足お願いします。私も興味ありまくり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
×OSの64ビット移行は進まなかった (スコア:5, すばらしい洞察)
正しくは「Windowsの64ビット移行は進まなかった」ですね.
64bit OS自体はすでにalphaやsparcをターゲットとしてLinuxや*BSD, Solaris(おそらくはAIXも?)が対応済みで, 特に大きな配列空間を必要とする科学技術計算分野ではalphaで64bit OSを使用することが定番となってましたから. だからOpteronが出た時に, 比較的すんなり計算サーバ用として受け入れられたのでしょう. その次はメモリ容量が性能に直結するDBサーバ用途でしたが, これまたWindowsが伝統的に弱い分野なので, LinuxやSolarisに先行されたということがあるかと.
Re: (スコア:1)
新規案件がどうだったかにもよるけれど、64bitで使えるWindowsが出てなかっただけって話も。
UNIX勢はCPUとセットでOSも64bit版が出てたはずだけど、x64対応のWindows Server 2003 x64が出たのは2005年6月
すでに2003が出てから2年ほど経ってて、2000から2003への移行時期辺りだったはず。
そこでいきなり64bitへ飛ぼうって冒険をする人たちがどれだけ居たか・・・
Windows勢が64bitへの以降をまじめに考え出したのって、Windows2008からじゃ無いのかなぁ。
OSとCPUを一緒に開発してたUNIX勢とハードとOSは別っていうWindows勢の違いだけな気がする。
後はWindows勢が当時、そこまでまだエンプラに食い込めて無かったとも。
まともな64bit環境が無かった事の裏返しでもあるけど。
Re: (スコア:0)
Windows NT Alpha
Re:×OSの64ビット移行は進まなかった (スコア:0)
文で書いてくれ。
Re:×OSの64ビット移行は進まなかった (スコア:2)
こんなことを言われるような時代になっちゃったんだぁね。
Windowsはその昔、Intel x86以外でも動いていたのですよ。(時は流れ、ARMで動くようになったけど)
その一つがDEC Alpha(AXP)で、こいつは64bitプロセッサだった。32bitは何らかのプロセッサのエミュレートではなく、32bit範囲で演算する命令があったそうな。
Re: (スコア:0)
Alpha版NTはILP32だったので64ビットOSとはいえないでしょ
Re: (スコア:0)
x64版の前はIA-64版(2001年リリース)までなかったよねぇ。
Re: (スコア:0)
winnt.hにはPROCESSOR_ARCHITECTURE_ALPHA64という定数が(PROCESSOR_ARCHITECTURE_ALPHAとは別に)定義されてるんだけど、これはどういうWindows NTに対応しているの? 製品としてはついに発売されることがなかったもの?
Re: (スコア:0)
検索しても私の記憶と一致する記事が見つけられなかったので、これが正しいとは言えないんだけど、Windows 2000の上にWin64を構築した際にAlpha64もたぶんサポートされたんだろうと思います。ただ、知ってのとおりWindows 2000でAlphaは途中脱落したので、日の目を見なかったんじゃないかなぁ。
どなたかWindowsでAlphaが64bitで動いている情報があったら補足お願いします。私も興味ありまくり。