アカウント名:
パスワード:
ますますタバコ自販機が意味不明の箱になった。
コンビニで買うのが一番楽だしね。20歳以上ですか?を押すだけだし
それすら「見りゃわかるだろ!」とバイト店員に逆ギレする奴は、もう煙草吸うなとマジで思う。#そういう奴だからこそ煙草は止められないんだろうけど
逆ギレ?
コンビニエンスストアの店員にはホスピタリティが全く感じられません。あれでは、単にロボットや自動販売機より安価であるから使用されているにすぎない、付加価値のない存在です。
欧米の店員は態度が悪いと言われますが、少なくとも彼らは人間的であり、また彼らは彼らの客を人間として扱っているように思います。
ロボットが人間のようにふるまうときに「不気味の谷」があると言われますが、人間だったはずのものがロボットのようにふるまっているコンビニエンスストアの店員と、それを受け入れる鈍感な客たちにも言いようのない気持ち悪さを感じます。
ああいうところにはなるべく近づきたくありませんね。
煙草臭い奴にホスピタリティを提供する必要はない。むしろ、健康を害する悪臭を発する客の対応をするための割増料金をとってもいい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
喫煙者にとっても必要ないかも。 (スコア:0)
ますますタバコ自販機が意味不明の箱になった。
Re: (スコア:0)
コンビニで買うのが一番楽だしね。
20歳以上ですか?を押すだけだし
Re: (スコア:1)
それすら「見りゃわかるだろ!」とバイト店員に逆ギレする奴は、もう煙草吸うなとマジで思う。
#そういう奴だからこそ煙草は止められないんだろうけど
Re: (スコア:0)
逆ギレ?
コンビニエンスストアの店員にはホスピタリティが全く感じられません。
あれでは、単にロボットや自動販売機より安価であるから
使用されているにすぎない、付加価値のない存在です。
欧米の店員は態度が悪いと言われますが、
少なくとも彼らは人間的であり、また彼らは彼らの客を
人間として扱っているように思います。
ロボットが人間のようにふるまうときに「不気味の谷」があると言われますが、
人間だったはずのものがロボットのようにふるまっている
コンビニエンスストアの店員と、それを受け入れる鈍感な客たちにも
言いようのない気持ち悪さを感じます。
ああいうところにはなるべく近づきたくありませんね。
Re:喫煙者にとっても必要ないかも。 (スコア:0, すばらしい洞察)
煙草臭い奴にホスピタリティを提供する必要はない。
むしろ、健康を害する悪臭を発する客の対応をするための割増料金をとってもいい。