アカウント名:
パスワード:
シャープの技術を中華に売り渡すのが良いか埋もれされるのが良いか
技術はあっても経営がヘボい。だから儲からなくって、外国の経営者に技術だけ買われる。
優秀な(力のある)経営者に買われてハッピーじゃないか。国内だろうが国外だろうがどうでも良い。技術に国境は無い。
# 力から目を逸らす技術者は奴隷にしかなれないよ
大事なのは、どこに税金と資本と労働力が落ちるかです。優秀で力のある経営者に優秀な技術が買われたからと言ってハッピーになるとは限りません。
技術にも国境はあります。どの企業に購入されるかで、その技術を活用して生産する拠点が変わる。経済を回す地域が大きく変化します。そして同時にそれはその技術が拡散し発展する地域が変わると言うことです。
当然、技術よって生み出される利益にも国境はあります。多国籍企業であっても、どこに税金と資本と労働力を落とすかは国境によって大きく変わります。グローバル化する
元コメはガチの地球市民思想の持ち主かもしれない。もっとも、本当に世界で活躍できる人はホンの一部で有るのはその通り。
2012/04/23韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTYE83M01520120423 [reuters.com]
2012/10/22サムスンから技術だけ盗まれ“用なし”クビ日本人が急増中!?http://news.livedoor.com/article/detail/7066092/ [livedoor.com]
最近は経営ではなく実務系がトロイのかな?とも。でないと意外と世界的な大ヒットを飛ばす理由が判らん。液晶だって太陽電池だって事業開始のタイミングはピッタシだった。しかし何故か世の中の流れには追従できない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
究極の選択? (スコア:0)
シャープの技術を中華に売り渡すのが良いか埋もれされるのが良いか
Re: (スコア:0)
Re:究極の選択? (スコア:1)
技術はあっても経営がヘボい。
だから儲からなくって、外国の経営者に技術だけ買われる。
Re: (スコア:0)
優秀な(力のある)経営者に買われてハッピーじゃないか。
国内だろうが国外だろうがどうでも良い。技術に国境は無い。
# 力から目を逸らす技術者は奴隷にしかなれないよ
Re: (スコア:0)
大事なのは、どこに税金と資本と労働力が落ちるかです。
優秀で力のある経営者に優秀な技術が買われたからと言ってハッピーになるとは限りません。
技術にも国境はあります。
どの企業に購入されるかで、その技術を活用して生産する拠点が変わる。
経済を回す地域が大きく変化します。
そして同時にそれはその技術が拡散し発展する地域が変わると言うことです。
当然、技術よって生み出される利益にも国境はあります。
多国籍企業であっても、どこに税金と資本と労働力を落とすかは国境によって大きく変わります。
グローバル化する
Re: (スコア:0)
元コメはガチの地球市民思想の持ち主かもしれない。
もっとも、本当に世界で活躍できる人はホンの一部で有るのはその通り。
Re: (スコア:0)
という話があったのですが、その薬を開発したのは、日本の製薬会社に就職できなかった日本人でした。
技術者が流出したおかげで、日本で最初に使えるはずの薬がどの国より遅くにしか入手できない。
技術が流出するとはこういうことだという気がします。
Re: (スコア:0)
2012/04/23
韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢
http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTYE83M01520120423 [reuters.com]
2012/10/22
サムスンから技術だけ盗まれ“用なし”クビ日本人が急増中!?
http://news.livedoor.com/article/detail/7066092/ [livedoor.com]
Re: (スコア:0)
最近は経営ではなく実務系がトロイのかな?とも。
でないと意外と世界的な大ヒットを飛ばす理由が判らん。
液晶だって太陽電池だって事業開始のタイミングはピッタシだった。
しかし何故か世の中の流れには追従できない。