アカウント名:
パスワード:
HDDなんて壊れるときには壊れるし、今回の記事にも「最大3か月」と書かれているように、あくまでも「最大」であり、予告なしに壊れることもある。
昔から稼働時間○○時間で交換した方がいいといった、経験(?)を基にした基準はあったのに、実際交換を認めるか認めないかは会社の、いや上司の方針にかかっているのだ。(特に小さい会社。)
だから本当に機能追加が必要なのはHDDではない。本当に機能追加が必要なのは「○年使ってるけど、壊れたことないから大丈夫!(キリッ」などと言ってしまうダメ上司なのだ。
つまり警告機能がついても上司が正しく機能しないと意味がない。
メテオラにあるメガロメテオロン修道院の話でもしてやれ。人や荷物を引き上げるロープを、切れるまで交換しなかったらしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
本当に機能追加が必要なのはHDDではない (スコア:0)
HDDなんて壊れるときには壊れるし、今回の記事にも「最大3か月」と書かれているように、
あくまでも「最大」であり、予告なしに壊れることもある。
昔から稼働時間○○時間で交換した方がいいといった、経験(?)を基にした基準はあったのに、
実際交換を認めるか認めないかは会社の、いや上司の方針にかかっているのだ。(特に小さい会社。)
だから本当に機能追加が必要なのはHDDではない。本当に機能追加が必要なのは
「○年使ってるけど、壊れたことないから大丈夫!(キリッ」などと言ってしまうダメ上司なのだ。
つまり警告機能がついても上司が正しく機能しないと意味がない。
Re:本当に機能追加が必要なのはHDDではない (スコア:0)
メテオラにあるメガロメテオロン修道院の話でもしてやれ。
人や荷物を引き上げるロープを、切れるまで交換しなかったらしい。