アカウント名:
パスワード:
既存の通信網って、KDDIとか通信事業者なのかな。
電力用以外は、KDDIに譲渡してたような。
導入コストが2割しかさがらないなら、ランニングコスト考えたら、余計コスト増えると思うけど。
パワードコムですね。
普通、独立・売却時には、自社が利用する権利を残しておくことが多いから、東京電力の業務用の通信は可能なんじゃないかな。具体的な内容は契約次第だけど。(通信量の制限とか)
パワードコムが家屋への引き込み線を大量に持っているとは思えない(あの時点でスマートメーターが普及していないので)けど、ちょっとした通りには光ファイバーなり、それなりの回線を引いているだろうから、それが利用できればコストダウンできるよね。NTTのフレッツ光と違って、スマートメーターのトラフィックが大きいとは思えないので、光ファイバーでないとダメな部分はそんなに多くないと思えるし。
もともと大きな変圧器とか電線断の障害検出用に光ファイバを使ってるとか聞いたことあるので結構近くまで来てるのかもですね。帯域もおそらくたいしていらないし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
既存って? (スコア:0)
既存の通信網って、KDDIとか通信事業者なのかな。
電力用以外は、KDDIに譲渡してたような。
導入コストが2割しかさがらないなら、ランニングコスト考えたら、余計コスト増えると思うけど。
Re:既存って? (スコア:3)
パワードコムですね。
普通、独立・売却時には、自社が利用する権利を残しておくことが多いから、東京電力の業務用の通信は可能なんじゃないかな。具体的な内容は契約次第だけど。(通信量の制限とか)
パワードコムが家屋への引き込み線を大量に持っているとは思えない(あの時点でスマートメーターが普及していないので)けど、ちょっとした通りには光ファイバーなり、それなりの回線を引いているだろうから、それが利用できればコストダウンできるよね。
NTTのフレッツ光と違って、スマートメーターのトラフィックが大きいとは思えないので、光ファイバーでないとダメな部分はそんなに多くないと思えるし。
Re: (スコア:0)
もともと大きな変圧器とか電線断の障害検出用に光ファイバを使ってるとか聞いたことあるので結構近くまで来てるのかもですね。
帯域もおそらくたいしていらないし。